感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

共同研究モースと日本

著者名 守屋毅/編
出版者 小学館
出版年月 1988
請求記号 N2892/01010/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210206306一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2892/01010/
書名 共同研究モースと日本
著者名 守屋毅/編
出版者 小学館
出版年月 1988
ページ数 518p
大きさ 23cm
ISBN 4-09-358021-9
分類 28953
個人件名 Morse,Edward Sylvester
書誌種別 一般和書
内容注記 表紙の書名:E.S.Morse and Japan*エドワード・S.モースの肖像あり *内容:日本におけるモースの足跡(磯野直秀) モースとその日本研究(守屋毅) モースの時代(祖父江孝男) モースの見た日本の住環境(加藤晃規) モースと日本民俗学(宮田登) 日本近代考古学の始まるころ(佐原真) 進化論の日本への導入(磯野直秀) モース研究の民具学的視点(田辺悟) モース・コレクションの形成(守屋毅) モースの陶器収集と蜷川式胤(蜷川親正) モースの日本民具コレクションの意義(田辺悟) ニューイングランドにおけるモースの知的環境(園田英弘) 付:文献 モース年表:p465〜491
タイトルコード 1009410031004

要旨 これまでごく一部しか知られていなかったE.S.モースの業績をその足跡と膨大なコレクションに探る。各分野の第一線の研究者による書きおろし論考。写真・図版多数収載。いま最も刺激的な博物学者、E.S.モースとそのコレクションに関する研究のすべて。
目次 1 モースの足跡と著作(日本におけるモースの足跡―磯野直秀
モースとその日本研究―守屋毅)
2 モースの見た日本(モースの時代〈明治初期の日本と日本人〉―祖父江孝男
モースの見た日本の住環境―加藤晃規
モースと日本民俗学―宮田登)
3 モースの業績から(日本近代考古学の始まるころ〈モース、シーボルト、佐々木忠二郎資料に寄せて〉―佐原真
進化論の日本への導入―磯野直秀
モース研究の民具学的視点―田辺悟)
4 モース・コレクション(モース・コレクションの形成―守屋毅
モースの陶器収集と蜷川式胤―蜷川親正
モースの日本民具コレクシヨンの意義―田辺悟
ニューイングランドにおけるモースの知的環境―園田英弘)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。