感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プログラムヒント集 FMRサブルーチン編  富士通パソコンFMRシリーズ  (パソコン教育講座シリーズ)

著者名 電子開発学園出版局/編集
出版者 電子開発学園
出版年月 1988
請求記号 N5499-2/01715/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230735524一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N5499-2/01715/3
書名 プログラムヒント集 FMRサブルーチン編  富士通パソコンFMRシリーズ  (パソコン教育講座シリーズ)
著者名 電子開発学園出版局/編集
出版者 電子開発学園
出版年月 1988
ページ数 209p
大きさ 26cm
シリーズ名 パソコン教育講座シリーズ
ISBN 4-88647-060-2
一般注記 監修:松尾三郎
分類 54992
一般件名 プログラミング(コンピュータ)
書誌種別 一般和書
内容注記 付:参考にした図書
タイトルコード 1009410024285

要旨 プログラムを作るときにしばしば必要になる処理部分を、その都度作らなければならないとか、目的の処理が複雑な技術を必要とする部分で作ることが難しいとかで困ったことはありませんか。本書では、すべての項目につき「〜するには」のタイトルを立て、そのタイトルの下に「考え方などの概要説明」、「サブルーチン」、「サブルーチンの説明」、「サブルーチンの使い方例」、「使い方の説明」の順で記述し、自然に問題に対するヒント解決策が求められ、更に、素早く利用できるように編集した実務プログラムを作成する場合の必携の書です。
目次 1章 入出力に関する項目
2章 グラフィックに関する項目(グラフ
図形)
3章 ファイルに関する項目
4章 日付・時刻に関する項目
5章 実務に関する項目
6章 その他の項目


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。