感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生に消しゴムはいらない (ダルマブックス)

著者名 藤本義一/著
出版者 佼成出版社
出版年月 1988
請求記号 N9146/05697/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230725806一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9146/05697/
書名 人生に消しゴムはいらない (ダルマブックス)
著者名 藤本義一/著
出版者 佼成出版社
出版年月 1988
ページ数 224p
大きさ 19cm
シリーズ名 ダルマブックス
ISBN 4-333-01294-5
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410022742

要旨 師川島雄三(映画監督)、数学者・岡潔、名もない街の占い師、ハンディを自ら背負って生き抜くK君とのふれあいをとおして今、生きることの意味を問う。
目次 プロローグ 人生の目標を見失わないために
あなたは「人生の岐路」をどう考えるか
人間を「知る」ことと「識る」こと
「1人で気楽に生きる」ことは幸せか
「主役」を演じる人生と「傍役」に徹する人生
「生きるエネルギー」の強い人と弱い人
なにを「依りどころ」として生きるか
「生きがい」はどのように求めたらいいか
「退屈」から自力で脱出する法
あなたはあなたの花を咲かせる
「忍」は自己を鍛える最大のエネルギー
あなたはなにをするために生まれてきたのか
「死」を考える人と「死に方」を考える人の差
生きるうえでなぜ「愛」が大事なのか
なにからでも生き方を学ぶ姿勢


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。