感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の労働者参加

著者名 仁田道夫/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 1988
請求記号 N3665-6/00113/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210341970一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3665-6/00113/
書名 日本の労働者参加
著者名 仁田道夫/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 1988
ページ数 288p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-056033-6
分類 36656
一般件名 経営参加
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:課題と方法,自主管理活動,要員合理化をめぐる労使協議,配置転換をめぐる労使協議,生産構造調整をめぐる労使協議
タイトルコード 1009410021622

要旨 本書は、おもに日本の鉄鋼産業を舞台として、職場、部門、事業所、企業の各レベルで展開されている労働者参加の実態を描いたものである。戦後日本の産業発展と労使関係・労務管理の展開において、主導的な役割を果たしてきた民間大企業の労働者参加を貫く基本的な論理は何かを描き出そうと試みた。
目次 序章 課題と方法
第1章 自主管理活動―職務中心参加(組織と運営
費用と効果
現場作業者の組織化
職場作業者集団の変成作用)
第2章 要員合理化をめぐる労使協議(団体交渉・労使協議の制度
要員管理と組合政策
職務再評価と合理化成果環元給
要員合理化の事前協議
要員問題をめぐる労使協議制度・慣行の変遷)
第3章 配置転換をめぐる労使協議(配置転換と組合政策
配置転換事例の内容と特徴
支部委員会での討議
組合の申し入れ
会社の回答
収拾)
第4章 生産構造調整をめぐる労使協議―労働組合の経営参加(問題の性格
序曲―会社による準備期
問題の表面化と事前協議
正式提案と組合の対処方針
将来ビジョンをめぐる労使協議)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。