感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハイテク時代はこころの時代 第三回八尾文化会議の記録 風の盆の町八尾が育むふるさと構想

著者名 八尾文化会議運営委員会/編
出版者 清文社
出版年月 1987
請求記号 N301-9/00116/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230701872一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N301-9/00116/
書名 ハイテク時代はこころの時代 第三回八尾文化会議の記録 風の盆の町八尾が育むふるさと構想
著者名 八尾文化会議運営委員会/編
出版者 清文社
出版年月 1987
ページ数 309p
大きさ 19cm
ISBN 4-7920-5287-4
一般注記 会期・会場:昭和62年1月25日 八尾公民館
分類 3019142
一般件名 地域開発   八尾町(富山県)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410018241

要旨 工業団地に進出する先端産業と調和・共生しながら、新しい町づくりと地域文化の創造を目指す伝統文化の町―越中八尾。テクノポリスに人間の息吹きを!
目次 未来科学と伝統文化
町並の復権―歴史的景観の保存を核とする環境整備を考える(八尾の個性を際立たせる町並整備)
地域の連携―周辺地域と連携して行う町づくりの可能性を探る(八尾を核とする広域圏の連携)
ハイテク時代の地域文化と心
情熱の統合―イベントによる地域振興と住民意識の統合を模索する(これからの課題は「心の表現」
イベントおこしに不可欠な組織づくり
新イベントはあくまでも住民主体で
イベントの具体的な検討に走る前に
住民参加のあり方を利賀に学ぶ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。