感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図書館と自由 第8集

出版者 日本図書館協会
出版年月 1987
請求記号 N010-1/00080/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230629677一般和書2階書庫 在庫 
2 瑞穂2919324786一般和書書庫 在庫 
3 中川3019455843一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

0101

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N010-1/00080/8
書名 図書館と自由 第8集
出版者 日本図書館協会
出版年月 1987
ページ数 209p
大きさ 22cm
ISBN 4-8204-8619-5
分類 0101
書誌種別 一般和書
内容注記 編集:日本図書館協会図書館の自由に関する調査委員会 *8.情報公開制度と図書館の自由 巻末:<図書館と自由>に関する文献目録1985,図書館の自由に関する宣言 1979年改訂(英訳)
タイトルコード 1009410006821

要旨 本書は、図書館と情報公開の問題全般、情報公開と図書館の自由の問題、行政資料取扱いの問題、図書館側の対応がどうであるのかの事例、図書館と関連の深い行政資料室や文書館の制度の紹介、制度化が始まった自治体の図書館に対して行ったアンケート調査の結果報告等、既発表の論文を含め、図書館並びに関連機関の職員による実践報告等、情報公開と図書館を考える上で欠かせない論文を満載した。
目次 1章 情報公開と図書館
2章 情報公開と図書館の自由の関係(「図書館の自由」と情報公開
プライバシー保護をめぐるワシントン州立図書館のたたかい)
3章 行政資料の提供体制
4章 図書館における実践と展望(富山市立図書館における行政資料室の事業経過と今後の課題
一中小図書館における行政情報提供活動―宮城県・気仙沼市立図書館)
5章 他機関との関係(中野区区政資料センターからの報告
文書館における文書資料の取扱いについて)
6章 情報公開と図書館に関するアンケート調査結果報告


内容細目表:

1 ジヨウホウ コウカイ セイド ト トシヨカン ノ ジユウ
日本図書館協会
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。