感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

栄花物語語句索引 付属語篇並に語構成別綴字逆配列語彙

著者名 松村博司/[ほか]共編
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 1986
請求記号 N9133-9/00431/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210174587一般和書2階開架文学・芸術禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9133-9/00431/
書名 栄花物語語句索引 付属語篇並に語構成別綴字逆配列語彙
著者名 松村博司/[ほか]共編
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 1986
ページ数 518p
大きさ 22cm
ISBN 4-930689-51-1
分類 913392
一般件名 栄華物語
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310073769

要旨 本書は、第1部付属語篇と、第2部語構成別綴字逆配列語彙の2部から成る。第1部は、松村博司著『栄花物語全注釈』(角川書店刊)第8冊に収めた、語句索引(自立語篇)・和歌五句索引・個人別和歌初句索引・人名索引・図版分類索引の姉妹篇として編んだもので、助詞・助動詞・補助動詞を収めた。底本としては、梅沢本『栄花物語』(三条西家旧蔵本)を基とした『栄花物語全注釈』(第1冊〜第7冊)の本文によった。また、第2部は、自立語篇の見出語中に含まれる語構成要素からの検索のためと漢字一字索引の用途をもつものとして作成したもので、自立語篇、本書第1部付属語篇の各見出語、及び、それぞれを各語構成要素に分割したものを、その末尾の文字から順に前にさかのぼって五十音順に配列したものである。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。