感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

思春期の子どもとどうつきあうか

著者名 L.ダビッツ J.ダビッツ/著 柳平彬/訳
出版者 PHP研究所
出版年月 1987
請求記号 N3799/00992/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230574436一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3799/00992/
書名 思春期の子どもとどうつきあうか
著者名 L.ダビッツ   J.ダビッツ/著   柳平彬/訳
出版者 PHP研究所
出版年月 1987
ページ数 378p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-21954-3
分類 3799
一般件名 家庭教育
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:How to live almost *happily with a teenager, *c1982
タイトルコード 1009310073638

要旨 アメリカの家族問題は、いま日本の親と子のテーマになりつつある!一番難しいと言われる十代の青少年のしつけと教育。進学、友人、性、暴力など、子ども達をとりまく様々な問題を心理学的立場から分析し、理性的な親こそ、息子・娘との明るい健全な関係を築けると説く愛の教育論。
目次 理性ある親とは
子どもははたして時間の浪費家か?
比較は絶対禁物
こごとの功罪
プライバシーの権利
気分の浮き沈みはほっておく
人間的であることの大切さ
過保護・過干渉の弊害
どこまで許し、責任をもたせるか
個別の状況をつかむ
それぞれのもつ才能を活かす
親の価値観は強制できない
危機への対応
ほめることは最良の教育
心理的免疫をつける
子どもにはおとなを期待せよ
子どもとともに楽しみを
バラ色の世界を夢みるな
一個の人格をめざして
親子げんかの解決法
日々の生活の理性的あり方


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。