感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芸術を創造する力 イメージのダイナミックス

著者名 徳田良仁/著
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 1986
請求記号 N701/00242/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230327306一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N701/00242/
書名 芸術を創造する力 イメージのダイナミックス
著者名 徳田良仁/著
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 1986
ページ数 362p
大きさ 22cm
ISBN 4-314-00461-4
一般注記 巻末:参考文献
分類 701
一般件名 芸術
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310053227

要旨 精神のダイナミズムをつかむ。著名な精神医学者であり,また画家でもある著者が,多数の芸術作品を題材に,作品の背後にある人間精神のドラマを,いきいきと再現する。アイデンティティの模索から,ファンタジーとエロスの世界まで,作家の精神世界を描く
目次 1 アイデンティティの模索(自己イメージの追求―エドヴァルト・ムンク
アイデンティティの模索―エゴン・シーレ
イメージの変容―フランシス・ベーコン)
2 創造性における時間と空間(時間のイメージ表現
空間のイメージ表現
時間と空間の総合表現)
3 ファンタジーと人間(夢のイメージと創造力
吸血鬼ファンタジー
不安と恐怖のイメージ
死のイメージ)
4 エロティシズムの表現(エロスの周辺―欲動と昇華
ポルノグラフィーと芸術性
性的倒錯のイメージ表現
サディズムとマゾヒズム―欲望の弁証法)
5 もうひとつの世界(幻想的リアリズム―エルンスト・フックス
夢幻世界の彷徨者―アルフレート・クビーン
狂気の天才画家―リチャード・ダッド
神の眼の支配する王国建設―アントニオ・ガウディ
超現実と現実のはざまで―サルバドール・ダリ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。