感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本法制史論集 牧健二博士米寿記念

著者名 牧健二/[著]
出版者 思文閣出版
出版年月 1980.
請求記号 N3221/00117/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110129590一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3221/00117/
書名 日本法制史論集 牧健二博士米寿記念
著者名 牧健二/[著]
出版者 思文閣出版
出版年月 1980.
ページ数 847p
大きさ 22cm
一般注記 編集:牧健二博士米寿記念日本法制史論集刊行会 巻末:牧健二博士年譜
分類 3221
一般件名 法制史-日本
個人件名 牧健二
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:日本律の成立に関する一考察(小林宏) 律と大嘗祭(瀧川政次郎) 6〜8世紀の客館(鍋田一) 流罪考(利光三津夫) 日本における動産贈与の慣行(平山行三) 封建制概念の形成(上横手雅敬) 公家新制より見たる鎌倉幕府の成立(水戸部正男) 本所考(大饗亮) 大名留守居制の成立(服藤弘司) 江戸幕府の赦追考(高柳真三) 幕府法の一季居奉公禁制(大竹秀男) 江戸時代離婚法の再検討(鎌田浩) 大名の御代替朱印改について(石井良助) 御朱印地考(布施彌平治) 尾張藩「木曽衆」考(林董一) 江戸時代初期の「戸籍」関係史料(井ヶ田良治) 相給村の一考察(前田正治) 伊豆諸島・新島流人の行刑資料的考察(荒井貢次郎) 近世的所持の制度から近代的所有権制度へ(濱口秀夫) 幕末,維新期における紀州・和歌山藩の兵制改革と人民(山中永之佑) 維新期の藩徒刑史料(平松義郎) 明治賭博犯処分制度の構造と機能(神谷力)
タイトルコード 1009210102328



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。