感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 2 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

バイリンガル日本文化と植物

著者名 鈴木貢次郎/著 パトリシア・ウェルチ/著 田中聡/著
出版者 朝倉書店
出版年月 2025.10
請求記号 472/00133/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238662415一般和書2階別置JAPAN在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 472/00133/
書名 バイリンガル日本文化と植物
並列書名 Japanese Culture and Plants:Bilingual
著者名 鈴木貢次郎/著   パトリシア・ウェルチ/著   田中聡/著
出版者 朝倉書店
出版年月 2025.10
ページ数 12,144p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-254-17206-5
一般注記 英文併記
分類 4721
一般件名 植物-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 トクサ、スギ、クワ、サクラ、ウメ、イネ、クズ…。身近な場所で観察できる日本の植物を、観察のポイントとともに生活への利用に着目しながら日英対訳で紹介する。日本の地形や気候などの概論、観察のための基礎知識も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p130〜136
タイトルコード 1002510044732

目次 1 日本の植物 概論(日本の地形
日本の気候
日本の植生
植物の利用の歴史)
2 身近な植物25種(トクサ
スギ
クワ(マグワ・ヤマグワ・またはその雑種)
ホオノキ
クスノキ
ツバキとサガンカ
ガクアジサイ
サクラ類
ウメ
ウルシ
ヒイラギ
サルトリイバラ
イグサ
スキ
タケ(モウソウチク・マダケ)
イネ
ショウブ
クズ
ヨモギ)
3 植物の観察のための基礎知識(草本と木本
低木と高木、亜高木
樹形
シュートと根
シュート系の基本構造:茎、葉、節、側芽
葉序
単葉と複葉
葉の部位

果実)
著者情報 鈴木 貢次郎
 東京農業大学地域環境科学部造園科学科教授。博士(農学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ウェルチ,パトリシア
 ホフストラ大学教授。専門:日本文学・比較文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 聡
 東京農業大学地域環境科学部造園科学科准教授。博士(農学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。