感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バンコクの名門オリエンタルホテル物語

著者名 永宮和/著
出版者 彩流社
出版年月 2025.9
請求記号 689/00789/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238652796一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 689/00789/
書名 バンコクの名門オリエンタルホテル物語
著者名 永宮和/著
出版者 彩流社
出版年月 2025.9
ページ数 185p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7791-3065-6
分類 6898
一般件名 オリエンタル・ホテル
書誌種別 一般和書
内容紹介 タイの首都バンコクの名門ホテル、オリエンタルホテル。1887年の誕生からマンダリン・オリエンタルの傘下に入るまでの歴史、時代性を、経営や運営にかかわった人物たちの生きざまから浮かび上がらせる。
書誌・年譜・年表 文献:p180〜181
タイトルコード 1002510042811

要旨 激動のタイ近現代史のなかで、貿易商やシルク王、世界を放浪する写真家など、じつに多彩で魅力的な経営者・支配人たちがホテルの歴史を紡いだ。三島由紀夫や世界の王族にも愛されたホテル多彩な人々の人生でひもとく歴史ノンフィクション。
目次 はじめに 歴史を紡いだ人びと
第一章 ホテルの起源
第二章 世紀末から大戦の時代へ
第三章 ジム・トンプソンとジェルメーヌ・クルル
第四章 新時代を迎えたアジア
おわりに ふたたび、川の物語
著者情報 永宮 和
 ノンフィクション作家、ホテル産業ジャーナリスト。1958年福井県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。