感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 7 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 7

書誌情報サマリ

書名

何もしたくない日のまだなつレシピ

著者名 五季そうさまプロジェクト/編 東山広樹/レシピ監修
出版者 大和書房
出版年月 2025.8
請求記号 596/13568/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532501802一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3321/00729/2
書名 日本経済の構造と行動 下  戦後四○年の軌跡
著者名 宮崎義一/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1985.
ページ数 312p
大きさ 20cm
一般注記 巻末:戦後日本経済略年表
分類 332106
一般件名 日本-経済-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310029826

要旨 も〜暑すぎて料理なんてムリッ!!長引く暑さでバテ気味なあなたへ贈る「まだなつレシピ」。夏&秋食材を使いながら、できるだけ火を使わず、短時間で。食欲が落ちていても箸がとまらなくなるレシピばかりです。
目次 1 さっと作れてつるつるいける麺類(黄柚子のそうめん
とうもろこしそうめん ほか)
2 できるだけ手軽に一皿で完結ごはん(鮭のガパオライス
きのこのキーマカレー ほか)
3 白ごはんにこれだけで満足な完全おかず(豚肉とれんこんのしょうが焼き
大根と鶏手羽元の煮込み ほか)
4 もう一品欲しい副菜はこれで決まり(サンマのう巻き風
タンドリーししゃも ほか)
5 まだなつ季を乗り切る冷製スープ&汁物(さつまいもの和ビシソワーズ
夏野菜と秋野菜の冷やし豚汁 ほか)
著者情報 東山 広樹
 超料理マニアな料理人。(株)マジでうまい代表取締役。汁なし担々麺専門店『タンタンタイガー』の創業者。現在は、会員制レストランの主宰、餃子定食専門店『餃子の肉太郎』のオーナーを務めるほか、飲食店のレシピ開発やコンサルタント事業も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。