感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

椿説弓張月 2  (光文社古典新訳文庫)

著者名 曲亭馬琴/著 葛飾北斎/画 菱岡憲司/訳
出版者 光文社
出版年月 2025.8
請求記号 91356/00078/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632654295一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91356/00078/2
書名 椿説弓張月 2  (光文社古典新訳文庫)
著者名 曲亭馬琴/著   葛飾北斎/画   菱岡憲司/訳
出版者 光文社
出版年月 2025.8
ページ数 360p
大きさ 16cm
シリーズ名 光文社古典新訳文庫
シリーズ巻次 KAキ3-2
ISBN 978-4-334-10735-2
分類 91356
書誌種別 一般和書
内容紹介 伊豆大島を治めていた源為朝は、官軍に攻め込まれ敗走。崇徳院の墓参に讃岐国へ赴いたところ、ある旅人と出会い…。源為朝を主人公に琉球王国再建の秘史を壮大なスケールで描く、曲亭馬琴の出世作。葛飾北斎の挿画も全点収録。
タイトルコード 1002510031540

要旨 配流先の伊豆大島を実質治めていた源為朝が、官軍に攻め込まれ、決死の戦で敗走。そして崇徳院の墓参にと讃岐国へ赴いたところ、一人の旅人との不思議な出会いもあって肥後国へと導かれ…。島人と結んだ縁と因縁が絡み合い、登場人物それぞれの運命が交差する。(全5巻)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。