蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
共謀捜査 1 警視庁生活安全部・真白春花 (角川文庫) 桜は闇に咲く
|
著者名 |
河合莞爾/[著]
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2025.7 |
請求記号 |
F8/02916/1 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
徳重 | 4630937433 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
梶よう子 麻宮好 浮穴みみ 近藤史恵 西條奈加 細谷正充
#ホラーゲーム実況中
青柳碧人/著,秋…
令和最恐ホラーセレクション クラガ…
背筋/著,澤村伊…
やさしいお店で謎解きを : お店×…
大崎梢/著,岡崎…
猫に蹂躙されたい人に贈る25のショ…
『このミステリー…
豊臣家族
今村翔吾/著,木…
ダメ男小説傑作選
鹿美社編集部/編
時代小説ザ・ベスト2025
日本文藝家協会/…
東大に名探偵はいない
市川憂人/[著]…
ブラックボックス、誰が解く? : …
相沢沙呼/[著]…
七つの大罪
岡崎琢磨/著,カ…
ミステリなカフェ : 午後3時の謎…
大崎梢/著,加納…
こわい話の時間です : 部分地獄 …
井上雅彦/編,芦…
ザ・ベストミステリーズ :…2025
日本推理作家協会…
疵の迷楼 : 耽美幻想セレクション
芥川龍之介/著,…
紙…vol.23(2025JUNE)
文豪たちの微妙な関係 : 6人の文…
芥川龍之介/著,…
昭和歌舞伎女方小説集
中村哲郎/編,網…
太宰治賞2025
筑摩書房編集部/…
文学2025
日本文藝家協会/…
本格王2025
本格ミステリ作家…
前へ
次へ
#ホラーゲーム実況中
青柳碧人/著,秋…
令和最恐ホラーセレクション クラガ…
背筋/著,澤村伊…
やさしいお店で謎解きを : お店×…
大崎梢/著,岡崎…
猫に蹂躙されたい人に贈る25のショ…
『このミステリー…
豊臣家族
今村翔吾/著,木…
ダメ男小説傑作選
鹿美社編集部/編
時代小説ザ・ベスト2025
日本文藝家協会/…
東大に名探偵はいない
市川憂人/[著]…
ブラックボックス、誰が解く? : …
相沢沙呼/[著]…
七つの大罪
岡崎琢磨/著,カ…
ミステリなカフェ : 午後3時の謎…
大崎梢/著,加納…
こわい話の時間です : 部分地獄 …
井上雅彦/編,芦…
ザ・ベストミステリーズ :…2025
日本推理作家協会…
疵の迷楼 : 耽美幻想セレクション
芥川龍之介/著,…
紙…vol.23(2025JUNE)
文豪たちの微妙な関係 : 6人の文…
芥川龍之介/著,…
昭和歌舞伎女方小説集
中村哲郎/編,網…
太宰治賞2025
筑摩書房編集部/…
文学2025
日本文藝家協会/…
本格王2025
本格ミステリ作家…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F8/02916/1 |
書名 |
共謀捜査 1 警視庁生活安全部・真白春花 (角川文庫) 桜は闇に咲く |
著者名 |
河合莞爾/[著]
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
15cm |
シリーズ名 |
角川文庫 |
シリーズ巻次 |
か69-4 |
巻書名 |
桜は闇に咲く |
ISBN |
978-4-04-116020-6 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
警視庁生活安全部に所属する真白春花は、反社会組織の構成員である黒主泰斗と顔見知りになる。新宿二丁目に店を構えるカンナに魔の手が伸び、春花は黒主と手を組んで、新宿二丁目に隠された利権争いの陰謀に挑む! |
タイトルコード |
1002510027637 |
要旨 |
浪人の新九郎が、人殺しの罪でお縄になった。濡れ衣だと信じる長屋の住人たちは、彼の無実を証明するため、それぞれの特技を生かして奔走し…「抜けずの刀」(西條奈加)、男の髷が次々に切り取られるという奇妙な事件が発生。その意外な真相とは…「だんまり」(近藤史恵)など、江戸で起こった事件を解決し、犯人を捕まえるために奮闘する同心や岡っ引き、さらには市井の人びとを描いた、時代ミステリアンソロジー。 |
著者情報 |
梶 よう子 東京都生まれ。2005年、「い草の花」で九州さが大衆文学賞、08年、「一朝の夢」で松本清張賞、16年、『ヨイ豊』で歴史時代作家クラブ賞作品賞、23年、『広重ぶるう』で新田次郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 麻宮 好 群馬県生まれ。2020年、日本おいしい小説大賞応募作『月のスープのつくりかた』を改稿し、デビュー。22年、『泥濘の十手』(刊行時、『恩送り 泥濘の十手』に改題)で、警察小説新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 浮穴 みみ 1968年、北海道生まれ。千葉大学文学部卒業。2008年、「寿限無」で小説推理新人賞、18年、『鳳凰の船』で歴史時代作家クラブ賞作品賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 近藤 史恵 1969年、大阪府生まれ。大阪芸術大学芸術学部文芸学科卒業。93年、『凍える島』で鮎川哲也賞を受賞してデビュー。2008年、『サクリファイス』で大藪春彦賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西條 奈加 北海道生まれ。2005年、『金春屋ゴメス』で日本ファンタジーノベル大賞、12年、『涅槃の雪』で中山義秀文学賞、15年、『まるまるの毬』で吉川英治文学新人賞、21年、『心淋し川』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ