感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

知っておきたい「てんかんの発作」 アニメとイラストでわかるてんかんのすべて  増補改訂新版

著者名 久保田有一/著
出版者 アーク出版
出版年月 2025.7
請求記号 4937/04032/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232638961一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49374 49374

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/04032/
書名 知っておきたい「てんかんの発作」 アニメとイラストでわかるてんかんのすべて  増補改訂新版
著者名 久保田有一/著
出版者 アーク出版
出版年月 2025.7
ページ数 87p
大きさ 30cm
ISBN 978-4-86059-253-0
分類 49374
一般件名 癲癇
書誌種別 一般和書
内容紹介 てんかんの発作は患者個々にさまざま。いつ起きるかわからない発作の特徴、起きたときの対処法や、診断から最新の治療法、日常生活の注意点までを、アニメとイラストでわかりやすく解説。アニメが視聴できるQRコード付き。
タイトルコード 1002510026514

要旨 前兆・症状・対処法・診断・治療法までがひと目でわかる!!オリジナルアニメが視聴できる!
目次 1章 てんかんとは?
2章 焦点意識保持発作(前兆・単純部分発作)
3章 焦点意識減損発作(複雑部分発作)
4章 全般発作
5章 特殊なてんかん発作
6章 診断
7章 治療
8章 てんかんとつき合う
著者情報 久保田 有一
 東京女子医科大学附属足立医療センター 副院長。脳神経外科教授・診療部長。1973年静岡県生まれ。山形大学医学部卒業後、東京女子医科大学脳神経センター脳神経外科に入局。国立精神・神経センター 武蔵病院(現・国立精神・神経医療研究センター)にて、てんかん学・てんかん外科について習得、その後アメリカ・クリーブランド病院てんかんセンターに留学し、翌年、卒業。その後フランス、マルセイユにあるティモン病院神経生理部門客員研究員として深部電極の研究を行った。2025年、足立医療センター副委員長に就任。医学博士。日本脳神経外科学会専門医、日本てんかん学会専門医、日本臨床神経生理学会専門医、日本脳卒中学会専門医。大脳機能・辺縁系機能の解明、およびてんかん発作の伝播機序について研究を行う。テレビ・ラジオへの出演をはじめ、新聞雑誌にも数多く執筆。また、てんかん協会「波の会」での講演、地域での市民公開講座などを積極的に開催するなど、てんかんの啓蒙活動に尽力する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。