蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238614549 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132767704 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232636429 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
南 | 2332486469 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
千種 | 2832450825 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
9146/12492/ |
書名 |
つまり“生きづらい”ってなんなのさ? |
著者名 |
桜林直子/著
星野概念/[ほか述]
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-334-10679-9 |
分類 |
9146
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
生きづらいけど、どうしてなのかはよくわからないし、どうすればいいのか誰も教えてくれない…。「生きづらさ」について、精神科医、文化人類学者、臨床心理士らと語り合い、しんどさと息苦しさから脱するヒントを探る。 |
タイトルコード |
1002510020915 |
要旨 |
しんどさと息苦しさから脱するヒントを探る。専門家の方たちと、いろいろな角度から“生きづらさ”を見つめておしゃべりした記録。あなたも一緒に考えてみませんか。 |
目次 |
第1章 「人は傷つけてくるもの」なの? 精神科医からはどう見えてるのか教えてよ 星野概念(「わたしとあなたは違う」で終わらせる前に わかるようで、わからない ほか) 第2章 「わたしらしさ」の呪縛 人類学者からはどう見えてるのか教えてよ 磯野真穂(文化人類学的に“生きづらさ”を見るってどういうこと? とにかく「わたしらしさ」が求められる世の中で ほか) 第3章 他者と関わり脚本を考える 臨床心理士からはどう見えてるのか教えてよ 東畑開人(2種類の“生きづらさ”を知る よく知らない相手に「恋心」を抱ける人、抱けない人 ほか) 第4章 信じる力と疑う力 星占いをする人からはどう見えてるのか教えてよ 石井ゆかり(「信じる」と「疑う」って難しいこと? 過去は得意、未来は苦手 ほか) 第5章 感情アーカイブとの付き合い方 書くプロ・聞くプロからはどう見えてるのか教えてよ 武田砂鉄(“生きづらさ”を深追いしない 若い頃よりしんどさが増している ほか) |
内容細目表:
-
1 「人は傷つけてくるもの」なの?
精神科医からはどう見えてるのか教えてよ
13-60
-
星野概念/述
-
2 「わたしらしさ」の呪縛
人類学者からはどう見えてるのか教えてよ
61-116
-
磯野真穂/述
-
3 他者と関わり脚本を考える
臨床心理士からはどう見えてるのか教えてよ
117-167
-
東畑開人/述
-
4 信じる力と疑う力
星占いをする人からはどう見えてるのか教えてよ
169-224
-
石井ゆかり/述
-
5 感情アーカイブとの付き合い方
書くプロ・聞くプロからはどう見えてるのか教えてよ
225-288
-
武田砂鉄/述
前のページへ