感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 10 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 0 予約数 10

書誌情報サマリ

書名

松かさ長者 (集英社文庫)

著者名 野口卓/著
出版者 集英社
出版年月 2025.5
請求記号 F8/02262/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532488182一般和書一般開架文庫本貸出中 
2 2632642704一般和書一般開架 貸出中 
3 3232661201一般和書一般開架 貸出中 
4 名東3332860034一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F8/02262/
書名 松かさ長者 (集英社文庫)
著者名 野口卓/著
出版者 集英社
出版年月 2025.5
ページ数 262p
大きさ 16cm
シリーズ名 集英社文庫
シリーズ巻次 の9-21
シリーズ名 歴史時代
シリーズ名 おやこ相談屋雑記帳
シリーズ巻次 [6]
ISBN 978-4-08-744776-7
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 久しぶりに顔を見せた書肆の番頭、志吾郎が手にしていたのは、信吾が書いた刷りたての将棋の上達本。果たして売れ行きは…。「稔りの秋」をはじめ、様々な面子が登場し、賑やかな全5話を収録する。
タイトルコード 1002510012692

要旨 将棋会所に通う子供客、久良蔵が、夜に訪ねてきた。打ち明けられた悩みとは(「絆」)。久しぶりに顔を見せた書肆の番頭、志吾郎が手にしていたのは、刷りたての信吾が書いた将棋の上達本。果たして売れ行きは?(「稔りの秋」)。信吾の幼馴染が久々に集ったと思えば、波乃の幼馴染が訪れてひと騒動。またある日の将棋会所で独演会となったのは意外な常連客で…と様々な面子が登場し賑やかな全五話。
著者情報 野口 卓
 1944年徳島県生まれ。立命館大学文学部中退。93年、一人芝居「風の民」で第三回菊池寛ドラマ賞を受賞。2011年、『軍鶏侍』で時代小説デビュー。同作で歴史時代作家クラブ新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 絆   7-38
2 稔りの秋   39-92
3 蜘蛛の井の縁   93-144
4 幼馴染   145-191
5 松かさ長者   193-255
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。