感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

タイムスリップ・ツーリズム 古代の飛鳥・江戸の吉原・大正末期の湘南へ、現実逃避ぶらり旅

著者名 前田潤/著
出版者 現代書館
出版年月 2025.6
請求記号 291/02465/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332481577一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 291/02465/
書名 タイムスリップ・ツーリズム 古代の飛鳥・江戸の吉原・大正末期の湘南へ、現実逃避ぶらり旅
並列書名 Time Slip Tourism
著者名 前田潤/著
出版者 現代書館
出版年月 2025.6
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7684-5974-4
分類 29109
一般件名 日本-紀行・案内記   日本-歴史   読書
書誌種別 一般和書
内容紹介 いざ、歴史と今が交差する空想の時間旅行へ! 持ち物は本と地図、ほんの少しの想像力だけ。古代の飛鳥から江戸の吉原、大正末期の湘南まで、旅先の風景に想像した時代を重ねて楽しむ旅行を紹介。テキストデータ請求券付き。
書誌・年譜・年表 文献:p156
タイトルコード 1002510012083

要旨 いざ、歴史と今が交差する空想の時間旅行へ!持ち物は本と地図、ほんの少しの想像力。時代を旅する四次元ツアーガイド―目的地は「過去」
目次 第一章 古代・飛鳥編〜大化の改新へのタイムスリップ〜(益田岩船
牽牛子塚古墳(アサガオ古墳)
岩屋山古墳 ほか)
第二章 近世・吉原編〜蔦屋重三郎の人生へのタイムスリップ〜(台東区三ノ輪
見返り柳〜よし原大門
日本橋小伝馬町 ほか)
第三章 近代・湘南編〜芥川龍之介の晩年へのタイムスリップ〜(由比若宮(元八幡)神社
「小町園」
「和田塚」 ほか)
著者情報 前田 潤
 1966年東京生まれ。早稲田大学卒業。立教大学にて学位取得。博士(文学)。専攻は日本近代文学。大学・予備校講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。