蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ナースの卯月に視えるもの [3] (文春文庫) 命の交差点
|
著者名 |
秋谷りんこ/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2025.5 |
請求記号 |
F7/09922/3 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132751674 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
2 |
熱田 | 2232620613 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
3 |
南 | 2332485149 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
千種 | 2832435206 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
中川 | 3032614533 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
緑 | 3232659163 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
天白 | 3432607301 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
富田 | 4431586645 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/09922/3 |
書名 |
ナースの卯月に視えるもの [3] (文春文庫) 命の交差点 |
著者名 |
秋谷りんこ/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
文春文庫 |
シリーズ巻次 |
あ99-3 |
巻書名 |
命の交差点 |
ISBN |
978-4-16-792362-4 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
がん看護のプロとして病棟を支える看護師・卯月咲笑には、患者が死を意識したときに現れる「思い残し」が視える。卯月はその想いに寄り添い奮闘するが、ある日、自身の検診で再検査の通知を受け…。 |
タイトルコード |
1002510009049 |
要旨 |
がん看護のプロとして病棟を支える看護師・卯月咲笑には、患者が死を意識したときに現れる「思い残し」が視える。孫に会いたい老婦人、結婚目前で病に倒れた女性…卯月はその想いに寄り添い、病のなかにも光を見つけようと奮闘する。しかしある日、自身の検診で再検査の通知を受ける。命の現場の厳しさと希望を描く感動作。 |
著者情報 |
秋谷 りんこ 1980年神奈川県生まれ。横浜市立大学看護短期大学部(現・医学部看護学科)卒業後、看護師として10年以上病棟勤務。退職後、メディアプラットフォーム「note」で小説やエッセイを発表。2023年、「ナースの卯月に視えるもの」がnote主催の「創作大賞2023」で「別冊文藝春秋賞」を受賞。24年5月、同作でデビューし、シリーズ化が決定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 これからも共に
7-57
-
-
2 おなじ空を見上げる
58-105
-
-
3 希望を抱き続けて
106-148
-
-
4 またどこかで出会えると
149-191
-
-
5 それでもそばにいたいから
192-249
-
前のページへ