感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

群れから逸れて生きるための自学自習法

著者名 向坂くじら/著 柳原浩紀/著
出版者 明石書店
出版年月 2025.3
請求記号 375/00268/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238557029一般和書1階開架ティーンズ貸出中 
2 西2132753993一般和書一般開架ティーンズ貸出中 
3 2332478441一般和書一般開架 在庫 
4 2432851323一般和書一般開架ティーンズ貸出中 
5 中村2532483860一般和書一般開架 貸出中 
6 2632642308一般和書一般開架ティーンズ貸出中 
7 2732559691一般和書一般開架 貸出中 
8 千種2832434563一般和書一般開架ティーンズ在庫 
9 守山3132720099一般和書一般開架 貸出中 
10 4331661167一般和書一般開架 貸出中 
11 徳重4630922310一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 375/00268/
書名 群れから逸れて生きるための自学自習法
著者名 向坂くじら/著   柳原浩紀/著
出版者 明石書店
出版年月 2025.3
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7503-5914-4
分類 375
一般件名 学習法
書誌種別 一般和書
内容紹介 押しつけられたにすぎない群れからはるばると逸れて、あなたがあなたとして生きつづけるために、さあ、勉強を始めよう。注目の詩人と教育者による、アウトサイダーのための勉強論。
書誌・年譜・年表 文献:p184〜189
タイトルコード 1002410093205

要旨 勉強は、あなたの孤独を守り、そして自由にする。
目次 第1部 理論編(学ぶとは何か?―目的と手段、そして対話
読む―全ての勉強はここから始まる
理解する―少しはみ出すくらいがいい
覚える―ぶらぶら散歩するのがいい
言語化する―つまり、軽々と間違えること
考える―制約と跳躍)
第2部 実践編(英語
数学
国語
社会
理科)
著者情報 向坂 くじら
 詩人。「国語教室ことぱ舎」(埼玉県桶川市)代表。Gt.クマガイユウヤとのユニット「Anti‐Trench」朗読担当。1994年名古屋生まれ。慶應義塾大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柳原 浩紀
 1976年東京生まれ。東京大学法学部第3類卒業。「一人ひとりの力を伸ばすためには、自学自習スタイルの洗練こそが最善の方法」と確信し、一人ひとりにカリキュラムを組んで自学自習する「反転授業」形式の嚮心塾(きょうしんじゅく)を2005年に東京・西荻窪に開く。勉強の内容だけでなく、子どもたち自身がその方法論をも考える力を鍛えることを目指して、小中高生を指導する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。