感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

被爆電車物語 もう一つの語り部

著者名 加藤一孝/著
出版者 南々社
出版年月 2015.7
請求記号 686/00425/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236706461一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232084653一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 686/00425/
書名 被爆電車物語 もう一つの語り部
著者名 加藤一孝/著
出版者 南々社
出版年月 2015.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86489-034-2
分類 6869176
一般件名 路面電車   交通-広島市   原子爆弾-被害
書誌種別 一般和書
内容紹介 路面電車は、原爆投下時に広島の街のどこを走っていたのか? 事実を物語る「写真」を基に、広島電鉄の資料や証言などを参考にして、あの時電車がどの場所で被爆し、その後どのように復旧してきたかを記す。
タイトルコード 1001510032278

要旨 いくつもの戦いに翻弄されながらも、戦国の世をたくましく生き抜いた三姉妹!なぜか戦国時代にタイムワープしてしまったルイとレイ。そこでは、浅井三姉妹の茶々、お初、お江が、決断を迫られていた―。後に天下人・豊臣秀吉の側室となる長女の茶々。名家の京極高次と結婚する次女のお初。徳川家康の嫡男・秀忠と結婚する三女のお江。賎ヶ岳の戦い、関ヶ原の戦い、大坂冬の陣・夏の陣など、数々の歴史的戦いに翻弄されながらも、たくましく生き抜いた三姉妹の生きざまがよくわかる!
目次 1章 大坂城が欲しい!?
2章 昔の時代に来ちゃった!?
3章 出会った三姉妹って!?
4章 城から逃げ出せ!
5章 ふんだ人はだあれ!?
6章 不思議なつぼは天下人の…!?
7章 天下人のつぼver.2
8章 豊臣と徳川の戦い!
9章 選ぶのは誇りか命か…!?
10章 狐面のあの子は…!?
著者情報 RICCA
 マンガ、アニメ、イラスト、挿絵などさまざまなジャンルで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河合 敦
 歴史研究家・歴史作家、多摩大学客員教授・早稲田大学非常勤講師。さまざまなメディアで日本史の楽しさを伝えています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。