蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サイコロだけで遊べる世界のゲーム
|
著者名 |
高橋浩徳/監修
|
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2025.3 |
請求記号 |
797/00300/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238579973 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
熱田 | 2232624136 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
南 | 2332482302 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
港 | 2632632887 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
瑞穂 | 2932743012 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
緑 | 3232664957 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
天白 | 3432607749 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
山田 | 4131014732 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
南陽 | 4231097819 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
楠 | 4331657017 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
富田 | 4431584236 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
徳重 | 4630925693 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
797/00300/ |
書名 |
サイコロだけで遊べる世界のゲーム |
著者名 |
高橋浩徳/監修
|
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-635-24131-1 |
分類 |
7973
|
一般件名 |
ダイス・ゲーム
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
正六面体のサイコロは古くから世界各地に存在した。「丁半」「チンチロリン」といった日本のゲームをはじめ、世界各地の伝統的な「サイコロを使ったテーブルゲーム」を紹介する。コピーして使えるサイコロ型紙等付き。 |
タイトルコード |
1002410082761 |
要旨 |
サイコロを使った、おもしろさ無限大な遊び45種!日本や世界各国で昔から遊ばれてきた、伝統サイコロゲームを解説! |
目次 |
1章 サイコロだけでお手軽楽しいゲーム(ピッグ ピッグのバリエーション:トゥーダイスピッグ 21(トウェンティワン) ほか) 2章 小さなくふうでもっと楽しくゲーム(コロネット ペニー・ドロップ ペニー・ドロップのゲーム盤 ほか) 3章 道具を手作りして楽しいゲーム(旗源平 旗源平の旗 エル・タブレロ・デ・ヘスス ほか) |
著者情報 |
高橋 浩徳 1960年、茨城県出身。大阪商業大学アミューズメント産業研究所研究員。最古のゲームといわれる5000年前の古代文明のゲームから最新のゲームまで、アナログゲームを中心に研究。ゲームを中心とした娯楽について、歴史・文化・社会・経済・民俗学的な側面から分析をしている。ゲームに関する講演、体験会、テレビ・映画・展示会の監修なども多数行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ