蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
よくわかるLED・発光ダイオードのしくみ 光るメカニズムから青色発光ダイオードまで (子供の科学★サイエンスブックス)
|
| 著者名 |
伊藤尚未/著
|
| 出版者 |
誠文堂新光社
|
| 出版年月 |
2015.1 |
| 請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238515050 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
// |
| 書名 |
よくわかるLED・発光ダイオードのしくみ 光るメカニズムから青色発光ダイオードまで (子供の科学★サイエンスブックス) |
| 著者名 |
伊藤尚未/著
|
| 出版者 |
誠文堂新光社
|
| 出版年月 |
2015.1 |
| ページ数 |
95p |
| シリーズ名 |
子供の科学★サイエンスブックス |
| ISBN |
978-4-416-11519-0 |
| 分類 |
54981
|
| 一般件名 |
発光ダイオード
|
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 内容紹介 |
LED(発光ダイオード)について、どのようなものでどこに使われているか、光るしくみ、工作のポイント・実例などをやさしくまとめる。青色LEDのしくみや開発についても解説する。 |
| タイトルコード |
1002110024027 |
| 要旨 |
名著、復刊。橋本治による、たった一人の抵抗。社会の常識を打ち破る、唯一無二のミラクル・エッセイ! |
| 目次 |
第一部=混沌篇 とりとめもなく現在は流れる。 第二部=挑戦篇 ねェ、来年の夏はみんなで半ズボンを穿かない? |
| 著者情報 |
橋本 治 1948年東京生まれ。東京大学文学部卒。77年「桃尻娘」で小説現代新人賞佳作を受賞しデビュー。以後、小説・評論・古典の現代語訳・イラストなど幅広い分野で活躍。96年『宗教なんかこわくない!』で新潮学芸賞、2002年『「三島由紀夫」とはなにものだったのか』で小林秀雄賞、18年『草薙の剣』で野間文芸賞を受賞。2019年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ