感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 4 ざいこのかず 3 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

カフェ・スノードーム

書いた人の名前 石井睦美/文 杉本さなえ/絵
しゅっぱんしゃ アリス館
しゅっぱんねんげつ 2024.12
本のきごう 913/22964/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238515779じどう図書じどう開架 在庫 
2 2432840433じどう図書じどう開架ティーンズ貸出中 
3 中村2532470404じどう図書じどう開架 在庫 
4 守山3132708094じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 913/22964/
本のだいめい カフェ・スノードーム
書いた人の名前 石井睦美/文   杉本さなえ/絵
しゅっぱんしゃ アリス館
しゅっぱんねんげつ 2024.12
ページすう 157p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-7520-1119-4
ぶんるい 9136
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい ありふれた街角にある、カフェ・スノードーム。ふだんは目に留まりませんが、この場所を必要とする人には見つけることができます。店主・タマルさんの淹れたスパイシーな香りのするお茶を飲むと、不思議なことが起こって…。
タイトルコード 1002410068343

ようし カフェ・スノードームは、カフェではありません。本がたくさん並んでいますが、本屋ではありません。ヴァイオリンも宝石も飾られていますが、楽器店でも宝石店でもありません。「いったい、どんなお店なの?」そう思ったら、どうぞページをめくってください。カフェ・スノードームのふしぎを知るには、それがいちばんいい方法だと思うのです。
ちょしゃじょうほう 石井 睦美
 神奈川県生まれ。『五月のはじめ、日曜日の朝』(岩崎書店)で毎日新聞小さな童話大賞、新美南吉児童文学賞、『皿と紙ひこうき』(講談社)で日本児童文学者協会賞、『わたしちゃん』(小峰書店)でひろすけ童話賞、翻訳絵本『ジャックのあたらしいヨット』(BL出版)で産経児童出版文化賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉本 さなえ
 鳥取県生まれ。2018年から福岡を拠点に活動。主に、墨汁の墨と朱色の2色のみを使い絵を描く。古い時代の小説、少女や花、動物などをモチーフにした物語性のあるイラストレーションを制作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 いまいるとこをでられなきゃ   9-39
2 古い木には甘いぶどうが   41-71
3 記憶の野原にあるものは   73-103
4 ぬれた小犬はどこですか   105-131
5 クリスマスのおくりもの   133-157
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。