ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2131663243 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
エ/23062/ |
本のだいめい |
さいこうのいちにち (評論社の児童図書館・絵本の部屋) |
書いた人の名前 |
ジーン・ウィリス/文
トニー・ロス/絵
小川仁央/訳
|
しゅっぱんしゃ |
評論社
|
しゅっぱんねんげつ |
2008.5 |
ページすう |
[32p] |
おおきさ |
21cm |
シリーズめい |
評論社の児童図書館・絵本の部屋 |
ISBN |
978-4-566-00890-8 |
はじめのだいめい |
Mayfly day |
ぶんるい |
エ
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
タイトルコード |
1000810011249 |
ようし |
一世を風靡した「東京ラブストーリー」、新境地を開いた「幕末純情伝」。そして2024年、エミー賞史上最多18部門受賞「SHOGUN 将軍」。高倉健、勝新太郎、つかこうへい、蜷川幸雄、杉村春子といった巨星たちの等身大の生き様。齢78歳。役者歴半世紀以上。無尽蔵のエネルギーでいつの時代も新しく、発展途上で生きる。彼の勢いを止めることなんて誰にもできない!懸命に生きる全ての人へ、お祭り騒ぎの初自伝! |
もくじ |
第一部 ここまで来たんだ、やっちまえ!(父親はキザな遊び人 コカ・コーラとチョロチョロ 小児喘息の日々 ほか) 第二部 そう、僕は今、熱いライオンです(プロとしてのスタート地点、文学座 三島由紀夫の死 演劇という底なし沼 ほか) 第三部 もっと上手くなれねえものか(ドラマスクールを設立 真似るは学ぶ あなたに見えていないものは観客にも見えていない ほか) |
ちょしゃじょうほう |
西岡 德馬 1970年に文学座に入座。多くの舞台で主演を務め看板役者となるも、1979年に退座。1989年、42歳でつかこうへい演出の舞台「幕末純情伝」に主演し、新境地を開拓。蜷川幸雄演出の舞台「ハムレット」「天保十二年のシェイクスピア」でもその存在を知らしめる。1991年には一世を風靡したドラマ「東京ラブストーリー」でヒロイン・赤名リカの不倫相手の上司役に抜擢され、お茶の間でも一躍脚光を浴びる。以降、圧倒的な演技力と作品に深みをもたらす存在感で幅広く活躍。近年はバラエティー番組でお笑い芸人のネタを全力で披露するなど、コミカルでユーモアあふれる人柄も広く知られるようになる。2024年、中国の重慶青年映画祭で短編映画「相談」にて主演男優賞受賞。同年、戸田広松役を演じたアメリカのドラマ「SHOGUN将軍」が、単一シーズンとしてはエミー賞史上最多の18冠を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ