感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Sweet & Bitter甘いだけじゃない4つの恋のストーリー 恋ってそんなにいいもの?

著者名 近江屋一朗/著 清水晴木/著 織守きょうや/著
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.11
請求記号 913/22955/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238508840じどう図書1階開架ティーンズ在庫 
2 西2132739034じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/22955/
書名 Sweet & Bitter甘いだけじゃない4つの恋のストーリー 恋ってそんなにいいもの?
著者名 近江屋一朗/著   清水晴木/著   織守きょうや/著
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.11
ページ数 156p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-265-09197-3
分類 91368
一般件名 小説(日本)-小説集
書誌種別 じどう図書
内容紹介 恋の多様性をテーマに、人気作家陣が贈る、甘いお菓子と甘いだけじゃない恋のアンソロジー。「味がないのが好き」「こんぺいとうの樹の話」など、さまざまな個性や恋のカタチを描いた4話を収録する。
タイトルコード 1002410064432

著者情報 近江屋 一朗
 東京大学卒業。学術博士(千葉大学)。第1回集英社みらい文庫大賞優秀賞受賞。「スーパーミラクルかくれんぼ!!」シリーズでデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
清水 晴木
 千葉県出身。2011年、函館港イルミナシオン映画祭第15回シナリオ大賞で最終選考に残る。2015年、『海の見える花屋フルールの事件記 秋山瑠璃は恋をしない』(TO文庫)で長編小説デビュー。以来、千葉が舞台の小説を上梓し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
織守 きょうや
 イギリス、ロンドン出身。国際基督教大学卒。早稲田大学法科大学院卒。2008年弁護士登録(新61期・現在は登録を抹消し休業中)。2012年『霊感検定』で第14回講談社BOX新人賞Powersを受賞し、2013年デビュー。2015年『記憶屋』(KADOKAWA)が第22回日本ホラー小説大賞読者賞を受賞、後に映画化される。2021年『花束は毒』(文藝春秋)が第5回未来屋小説大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村上 雅郁
 1991年生まれ。鎌倉市に育つ。2011年より本格的に児童文学の創作を始める。第2回フレーベル館ものがたり新人賞大賞受賞作『あの子の秘密』(「ハロー・マイ・フレンド」改題)にてデビュー。2020年、同作で第49回児童文芸新人賞を受賞。2022年、『りぼんちゃん』で第1回高校生が選ぶ掛川文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
合田 文
 株式会社TIEWAの設立者として「ジェンダー平等の実現」など社会課題をテーマとした事業を行う。広告制作からワークショップまで、クリエイティブの力で社会課題と企業課題の交差点になるようなコンサルティングを行う傍ら、ジェンダーやダイバーシティについてマンガでわかるメディア「パレットーク」編集長を務める。2020年にForbes 30 UNDER 30 JAPAN、2021年にForbes 30 UNDER 30 ASIA選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 味がないのが好き   7-53
近江屋一朗/著
2 ミレーの夕日   55-83
清水晴木/著
3 シュミじゃない   85-119
織守きょうや/著
4 こんぺいとうの樹の話   121-153
村上雅郁/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。