感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 17 ざいこのかず 14 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

SNS時代のメディアリテラシー ウソとホントは見分けられる?  (ちくまQブックス)

書いた人の名前 山脇岳志/著
しゅっぱんしゃ 筑摩書房
しゅっぱんねんげつ 2024.11
本のきごう 36/00766/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238508758じどう図書1階開架ティーンズ貸出中 
2 西2132739042じどう図書じどう開架 在庫 
3 2332459995じどう図書じどう開架ティーンズ在庫 
4 2432836944じどう図書じどう開架ティーンズ貸出中 
5 2632620890じどう図書じどう開架ティーンズ在庫 
6 2732542234じどう図書じどう開架ティーンズ在庫 
7 千種2832417527じどう図書じどう開架 在庫 
8 瑞穂2932710276じどう図書一般開架ティーンズ在庫 
9 守山3132705850じどう図書一般開架ティーンズ在庫 
10 3232642151じどう図書じどう開架ティーンズ在庫 
11 名東3332840648じどう図書じどう開架ティーンズ在庫 
12 天白3432588964じどう図書一般開架ティーンズ在庫 
13 山田4131002422じどう図書一般開架ティーンズ在庫 
14 南陽4231085624じどう図書じどう開架ティーンズ在庫 
15 4331648768じどう図書じどう開架 在庫 
16 富田4431568809じどう図書じどう開架ティーンズ貸出中 
17 徳重4630903856じどう図書一般開架ティーンズ在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361453 361453
メディアリテラシー

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 36/00766/
本のだいめい SNS時代のメディアリテラシー ウソとホントは見分けられる?  (ちくまQブックス)
書いた人の名前 山脇岳志/著
しゅっぱんしゃ 筑摩書房
しゅっぱんねんげつ 2024.11
ページすう 127p
おおきさ 19cm
シリーズめい ちくまQブックス
ISBN 978-4-480-25154-1
ぶんるい 361453
いっぱんけんめい メディアリテラシー
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 情報にあふれた現代で、デマに流されず信頼できるものを選びとり、自分の世界を広げるには。よく考え、きちんと対話するための道具として情報を使いこなすためのメディアリテラシーを解説する。
タイトルコード 1002410058210

ようし ニュース、SNSの投稿、動画からAIまで。情報にあふれた現代で、デマに流されず信頼できるものを選びとり、自分の世界を広げるためにはどうしたらいい?よく考え、ちゃんと対話するための道具として情報を使いこなす、あたらしいメディアリテラシーの教科書。
もくじ 第1章 友達のウワサ、聞いたらどうする?
第2章 事実はどうしたらわかる?
第3章 ニュースの見出しをつけてみよう
第4章 テクノロジーと人間のクセを理解しよう
第5章 クリティカルシンキングを身につけよう
ちょしゃじょうほう 山脇 岳志
 1964年、兵庫県生まれ。スマートニュースメディア研究所所長。京都大学法学部卒。朝日新聞社で経済部記者、ワシントン特派員、論説委員、GLOBE編集長、アメリカ総局長、編集委員などを歴任。他にオックスフォード大学客員研究員、ベルリン自由大学上席研究員を務めた。2022年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。