感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 3 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

わたくし96歳が語る16歳の夏 1945年8月9日

著者名 森田富美子/語り 森田京子/聞き手・文
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.7
請求記号 916/04343/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238628911一般和書1階開架 貸出中 
2 中村2532498702一般和書一般開架 貸出中 
3 2632652133一般和書一般開架 貸出中 
4 中川3032635561一般和書一般開架 貸出中 
5 名東3332871783一般和書一般開架 貸出中 
6 山田4131025332一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/26031/
書名 はっけん!むしのもり (おひさまのほん)
著者名 タダサトシ/作
出版者 小学館
出版年月 2011.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
シリーズ名 おひさまのほん
ISBN 978-4-09-726442-2
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 梅雨の合間の天気のいい日。冬眠から覚めたオオクワくんといっしょに、さっちんは虫たちのあかちゃんの頃の話を聞いて回ることに…。「むしのもりのあかちゃんたち」「せみのもり」を収録。クイズも掲載。
タイトルコード 1001110024681

要旨 明治時代からテン年代以降まで、豊富な秀歌の引用と鑑賞、丁寧な時代背景の解説で、短歌の流れがおもしろいように理解できる。
目次 第1部 作品でさかのぼる短歌史
第2部 トピックで読み解く短歌史(明治時代の短歌
大正時代の短歌
昭和の短歌1(〜昭和二〇年)
昭和の短歌2(昭和二〇〜三〇年代)
昭和の短歌3(昭和四〇年代以降)
九〇年代〜ゼロ年代の短歌
テン年代以降の短歌)
著者情報 髙良 真実
 1997年、沖縄県生まれ。歌人、文芸評論家。早稲田短歌会出身。第四〇回現代短歌評論賞、第四回BR賞受賞。同人誌「Tri」、「滸」、短歌結社竹柏会「心の花」所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。