感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 20 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 20

書誌情報サマリ

書名

探していたのはどこにでもある小さな一つの言葉だった

著者名 若松英輔/著 西淑/画
出版者 亜紀書房
出版年月 2024.10
請求記号 019/01230/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332459631一般和書一般開架 貸出中 
2 中村2532470230一般和書一般開架 貸出中 
3 千種2832403493一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 019/01230/
書名 探していたのはどこにでもある小さな一つの言葉だった
著者名 若松英輔/著   西淑/画
出版者 亜紀書房
出版年月 2024.10
ページ数 174p 図版6枚
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7505-1857-2
分類 0199
一般件名 読書
書誌種別 一般和書
内容紹介 手放す、信じる、応答する、聞く、読む、書く。批評家・若松英輔が、お金では買えない「人生の富」を探す手助けとなる、26の小さな言葉たちを届ける。『日本経済新聞』連載を改題し、書き下ろしを加えて書籍化。
タイトルコード 1002410047218

要旨 英情報機関の新人スパイ“エマ”に初の重大な指令が下る。亡命したロシア人科学者夫妻の一人息子、医師のマイケルを単独で保護せよ。だが現在、ロンドンの監視カメラ・ネットワークはロシアの諜報員にハッキングされている。二人はカメラを避け、敵の拉致・暗殺チームの追跡をかわしながら市街地を縦断し、自力でMI6本部にたどりつかねばならない…。英国推理作家協会賞スチール・ダガー候補。
著者情報 グラス,エイヴァ
 事件記者、公務員を経て作家に。英国内務省でコミュニケーション・コンサルタントとして働いていた際、本物のスパイと仕事をした経験を持つ。別名義で執筆したヤングアダルト向けスリラー小説で作家デビュー。エイヴァ・グラスのペンネームで発表した『エイリアス・エマ』がCWA賞(英国推理作家協会賞)イアン・フレミング・スチール・ダガーの最終候補に選出。現在イングランド南部在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。