蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
星野源 ふたりきりで話そう (アエラムック)
|
著者名 |
星野源/[著]
|
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2019.8 |
請求記号 |
7647/01268/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
瑞穂 | 2932342674 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
楠 | 4331448870 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
7647/01268/ |
書名 |
星野源 ふたりきりで話そう (アエラムック) |
著者名 |
星野源/[著]
|
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
129p |
大きさ |
29cm |
シリーズ名 |
アエラムック |
ISBN |
978-4-02-279233-4 |
分類 |
7647
|
個人件名 |
星野源
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
話が次々に転がっていくのが、雑談の面白さ-。星野源が、香取慎吾、石田ゆり子、友近、渡辺直美、三浦大知、中村七之助らと“ふたりきり”で話した対談集。『AERA』掲載を加筆し再構成。 |
タイトルコード |
1001910045834 |
要旨 |
すぐできる!親子ニコニコ!子育ては100点じゃなくてイイんです!40年超の英知結集。元小学校教師がいま伝えたい教育の本質。親も子もラクな子育てが、結局いちばん効率がいい!家庭学習、宿題、学校生活、習い事、読書、遊び、ゲーム、睡眠―伸ばしたいことは、これ1冊で全部OK! |
目次 |
1章 ずるい子育てでしつけがうまくいく 2章 ずるい子育てで生活習慣が身につく 3章 ずるい子育てで学校生活がラクになる 4章 ずるい子育てで勉強が好きになる 5章 ずるい子育てで地頭がよくなる 6章 ずるい子育てで非認知能力が育つ |
著者情報 |
親野 智可等 教育評論家、親力アドバイザー。長年の教師経験をもとに、子育て、しつけ、親子関係、勉強法、学力向上、家庭教育について具体的に提案。人気マンガ「ドラゴン桜」の指南役としても著名。Instagram、Threads、X(旧Twitter)、YouTube、ブログ、メールマガジンなどで発信中。オンライン講演をはじめとして、全国各地の小・中・高等学校、幼稚園・保育園のPTA、市町村の教育講演会、先生や保育士の研修会でも大人気となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 初心に戻れた気がして
16-23
-
MIKIKO/述
-
2 普通のことをちゃんと
24-35
-
日村勇紀/述
-
3 確実に存在するもの
36-47
-
香取慎吾/述
-
4 どうしてそうなんですか?
48-57
-
石田ゆり子/述
-
5 前世の記憶が蘇るんですね
58-67
-
友近/述
-
6 あの頃、僕らは
68-77
-
山岸聖太/述
-
7 なぜいけないんですか?
78-87
-
渡辺直美/述
-
8 うん、つながってるね
88-95
-
吉田ユニ/述
-
9 シンパシーを感じます
96-105
-
坂口健太郎/述
-
10 うれしいときも悲しいときも
106-117
-
三浦大知/述
-
11 そんな世界に生まれて
118-127
-
中村七之助/述
前のページへ