感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロボットのずかん うみ・うちゅう・けいび・きゅうじょ

著者名 本田幸夫/監修
出版者 金の星社
出版年月 2024.3
請求記号 54/00807/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238454730じどう図書じどう開架 在庫 
2 熱田2232603676じどう図書じどう開架 在庫 
3 瑞穂2932721422じどう図書じどう開架 貸出中 
4 天白3432572935じどう図書じどう開架 在庫 
5 4331640179じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

5483 5483
ロボット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 54/00807/
書名 ロボットのずかん うみ・うちゅう・けいび・きゅうじょ
著者名 本田幸夫/監修
出版者 金の星社
出版年月 2024.3
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-323-04263-3
分類 5483
一般件名 ロボット
書誌種別 じどう図書
内容紹介 これからの未来を作るロボットを豊富な写真とともに紹介する。橋やトンネルの点検ロボット、災害時の調査に役立つドローンなど、人の命を救い、安全を守るロボットたちを取り上げる。コピーして使うシート付き。
タイトルコード 1002310095117

目次 安全をしらべる
トンネル・橋をしらべる
町をしらべる
工場をしらべる
町やしぜんをしらべる
水中などをしらべる
天井うらなどをしらべる
じこ・災害をしらべる
火事から人をまもる
海をしらべる
うちゅうをしらべる
著者情報 本田 幸夫
 1956年大阪生まれ。パナソニックにて生活支援ロボットの研究開発・事業化を担当した後、イノベーション創出人材を育成する大学教育を実現するため大阪工業大学にロボティクス&デザイン工学部を設立。現在は東京大学にて産学連携ロボット研究に従事し、厚生労働省の介護ロボット担当参与、大阪大学大学院医学系研究科招聘教授を併任している。博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。