ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0271287831 | CD | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
東 | 2470029444 | CD | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
中村 | 2570054227 | CD | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
名東 | 3370078259 | CD | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
富田 | 4470019839 | CD | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
高瀬舟 (新潮CD) |
著者名 |
森鴎外/著
井川比佐志/朗読
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1997.10 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
シリーズ名 |
新潮CD |
ISBN |
4-10-831007-1 |
ISBN |
978-4-10-831007-0 |
一般注記 |
付:リーフ(解説付) 箱入(15×15cm) |
分類 |
61
|
書誌種別 |
CD |
内容紹介 |
内容:高瀬舟. 高瀬舟縁起. 寒山拾得. 寒山拾得縁起 |
タイトルコード |
3009931000668 |
ようし |
日本国家は「民族」「血統」「日本人」といった概念を、戸籍と国籍を用いていかに操作してきたか。最新版ではセクシュアル・マイノリティ関連の記述等を再検討するとともに、直近の重要判例も付記。“日本的差別”の深層に迫るロングセラー。外国人差別、性差別、部落差別、婚外子差別…その根源を、改めて問う。 |
もくじ |
第1章 戸籍とは何か―「日本人」の身分証明 第2章 国籍という「国民」の資格―日本国籍と戸籍の密接性 第3章 近代日本と戸籍―「日本人」を律する家 第4章 植民地と「日本人」―戸籍がつかさどる「民族」「国籍」「血統」 第5章 戦後「日本人」の再編―「帝国」解体と「帝国臣民」の戸籍と国籍 第6章 戸籍と現実のねじれ―開かれた制度となるには |
ちょしゃじょうほう |
遠藤 正敬 1972年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。博士(政治学)。専門は政治学、日本政治史。現在、早稲田大学台湾研究所非常勤次席研究員。宇都宮大学、埼玉県立大学、東邦大学等で非常勤講師。著書に、第39回サントリー学芸賞を受賞した『戸籍と無戸籍―「日本人」の輪郭』(人文書院)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ