感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

書名

初期ギリシア科学 タレスからアリストテレスまで  (叢書・ウニベルシタス)

著者名 G.E.R.ロイド/[著] 山野耕治 山口義久/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 1994
請求記号 N402-3/00333/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0232568899一般和書2階開架自然・工学在庫 

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N402-3/00333/
書名 初期ギリシア科学 タレスからアリストテレスまで  (叢書・ウニベルシタス)
著者名 G.E.R.ロイド/[著]   山野耕治   山口義久/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 1994
ページ数 216p
大きさ 20cm
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次 459
ISBN 4-588-00459-X
一般注記 原書名:Early Greek science.
分類 40231
一般件名 科学-ギリシア
書誌種別 一般和書
内容注記 巻末:参考文献精選
タイトルコード 1009410239283

ようし 人類学者・鳥居きみ子をはじめて描いた人物伝。夫・龍蔵や家族とともに、まるで探検するようなフィールドワーク(野外調査)を進めた鳥居きみ子。人類学のなかでも、昔から伝わる生活・風習・伝説・歌などを調べる民族学を切り開きました。さまざまな困難に直面しながらも、龍蔵に対する大きな信頼と度胸のよさでつきすすんだきみ子。これまで紹介されることがなかった人物の生涯を描きます。
もくじ 第1章 自分の生きる道(男子だったら…
やりたいことは? ほか)
第2章 赤ちゃん連れの調査(こんなはずでは…
モンゴルへ ほか)
第3章 鳥居人類学研究所(周囲の人たち
子どもたち ほか)
第4章 戦禍の一家(北京・燕京大学
戦中、戦後の生活)
ちょしゃじょうほう 竹内 紘子
 1944年生まれ。徳島大学教育学部卒。県立・私立高校国語教師として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。