感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 5 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 5

書誌情報サマリ

書名

おかしゅうて、やがてかなしき 映画監督・岡本喜八と戦中派の肖像  (集英社新書)

著者名 前田啓介/著
出版者 集英社
出版年月 2024.1
請求記号 7782/02918/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238362172一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7782/02918/
書名 おかしゅうて、やがてかなしき 映画監督・岡本喜八と戦中派の肖像  (集英社新書)
著者名 前田啓介/著
出版者 集英社
出版年月 2024.1
ページ数 404p
大きさ 18cm
シリーズ名 集英社新書
シリーズ巻次 1198
シリーズ名 集英社新書ノンフィクション
ISBN 978-4-08-721298-3
分類 77821
個人件名 岡本喜八
書誌種別 一般和書
内容紹介 戦中派の心情をそこかしこに込めた映画を撮り続けた職人肌の監督として知られる岡本喜八。新たに発掘された若き日の日記をひも解きつつ、その実像を通して戦中派の心情に迫るノンフィクション。
書誌・年譜・年表 文献:p389〜401
タイトルコード 1002310076943

要旨 岡本喜八は一九二四(大正十三)年生まれ。『独立愚連隊』『日本のいちばん長い日』『江分利満氏の優雅な生活』など、戦中派の心情をそこかしこに込めた映画を撮り続けた職人肌の監督として知られる。陸軍予備士官学校で終戦を迎え、戦後映画界に復帰すると、戦争、時代劇、SF、青春群像など、バリエーション豊かで喜劇性にあふれた作品をつくった。喜八が生涯を通じてこだわり抜いた戦中派とは何なのか。新たに発掘された若き日の日記をひも解きつつ、映画監督・岡本喜八の実像と戦中派の心情に迫るノンフィクション。
目次 第1章 米子(大工の八代目
商業都市米子 ほか)
第2章 なぜ死なねばならないのか(吉祥寺前の若井家
千駄ヶ谷の青木荘 ほか)
第3章 早生まれ(四十年ぶりの再訪
陸軍工兵学校入学 ほか)
第4章 戦中派(東宝へ復職
監督への道 ほか)
著者情報 前田 啓介
 1981年生まれ。滋賀県出身。上智大学大学院修了。2008年、読売新聞東京本社入社。長野支局、社会部などを経て、現在、文化部で近現代史や論壇を担当。満蒙開拓や、ペリリュー・アンガウルの戦い、硫黄島の戦い、沖縄戦、特攻、シベリア抑留など戦争に関する取材に関わってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。