感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

羊の怒る時 関東大震災の三日間  (ちくま文庫)

著者名 江馬修/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.8
請求記号 F7/08324/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238312227一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 2332394408一般和書一般開架 在庫 
3 2632558728一般和書一般開架文庫本在庫 
4 守山3132662564一般和書一般開架文庫本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/08324/
書名 羊の怒る時 関東大震災の三日間  (ちくま文庫)
著者名 江馬修/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.8
ページ数 310p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ巻次 え21-1
ISBN 978-4-480-43904-8
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 1923年9月1日、関東大震災が発生。突然起こった惨禍に、人々は動揺し、流言蜚語が飛び交い、多くの朝鮮人が虐殺された…。自らの衝撃的な体験をもとに書いた記録文学の金字塔。石牟礼道子によるエッセイも収録。
タイトルコード 1002310034390

要旨 1923年9月1日11時58分32秒、関東大震災が発生。関東一帯の大地が激動し、東京は火の海になった。突然起こった惨禍に、人々は動揺し、流言蜚語が発生。「朝鮮人が暴動を起こす。火をつける」というデマにより、多くの朝鮮人が虐殺された。自らの衝撃的な体験をもとに書かれ、震災の翌年から連載が開始された記録文学の金字塔。巻末に石牟礼道子によるエッセイを収録。
目次
第一日
第二日
第三日
その後
著者情報 江馬 修
 1889年、岐阜県高山市生まれ。田山花袋の書生や代用教員のかたわら、創作に励む。1916年に刊行した『受難者』で人気作家となり、1926年、『追放』を執筆後に渡欧。大作『山の民』は1938年に発売されて以来、改作を重ねた(2014年に春秋社により復刊)。1975年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。