感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 3 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

神奥の山 (角川文庫)

著者名 風野真知雄/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.3
請求記号 F7/07907/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432749873一般和書一般開架文庫本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/07907/
書名 神奥の山 (角川文庫)
著者名 風野真知雄/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.3
ページ数 278p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 時-か53-207
シリーズ名 大江戸定年組
シリーズ巻次 [7]
ISBN 978-4-04-111540-4
一般注記 二見時代小説文庫 2008年刊に書き下ろしを加える
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 よろず相談所を開き、積み重ねた経験を武器に町のトラブルを解決する、藤村・夏木・仁左衛門の古馴染み3人組。彼らのもとに不思議な形の謎の陶器が持ち込まれた。調べてみるとそれは…。書き下ろし短編も収録。
タイトルコード 1002210094743

要旨 元同心の藤村、大身旗本の夏木、商人の仁左衛門は幼い頃からの大親友。3人は隠居をきっかけに“初秋亭”と名づけた隠れ家で、よろず相談所をはじめた。骨董屋の蓑屋が持ち込んだのは、世にも不思議な形をした謎の陶器。用途を突き止めて欲しいと依頼を受けた面々は、すぐさま調査を開始する。そこには、かつての持ち主の珍妙極まる想いが秘められていた。還暦間近のご隠居たちが、縦横無尽の大活躍!やみつき必至の時代小説。
著者情報 風野 真知雄
 1951年、福島県生まれ。立教大学法学部卒。93年に「黒牛と妖怪」で第17回歴史文学賞を受賞し、デビュー。2015年、「耳袋秘帖」シリーズで第4回歴史時代作家クラブ賞・シリーズ賞、『沙羅沙羅越え』で第21回中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 神奥の山   5-56
2 短命の鏡   57-112
3 泥酔の噓   113-157
4 むにょろむにょろ   158-207
5 惜別の橋   208-261
6 夏木権之助の猫日記   7 空飛ぶ猫   262-278
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。