感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保健室から見える本音が言えない子どもたち 「決められない」「察してほしい」…大人が見落とす心の深層

著者名 桑原朱美/著
出版者 青春出版社
出版年月 2023.2
請求記号 3714/01181/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238204937一般和書1階開架 貸出中 
2 中村2532385073一般和書一般開架 在庫 
3 2732460825一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032493847一般和書一般開架 在庫 
5 守山3132635743一般和書一般開架 在庫 
6 名東3332748403一般和書一般開架 在庫 
7 天白3432513780一般和書一般開架 在庫 
8 山田4130952908一般和書一般開架 在庫 
9 志段味4530960436一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

37142 37142
青少年問題 学校保健 神経言語プログラミング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3714/01181/
書名 保健室から見える本音が言えない子どもたち 「決められない」「察してほしい」…大人が見落とす心の深層
著者名 桑原朱美/著
出版者 青春出版社
出版年月 2023.2
ページ数 203p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-413-23295-1
分類 37142
一般件名 青少年問題   学校保健   神経言語プログラミング
書誌種別 一般和書
内容紹介 「本音を言わない子」「決められない子」「自分を表現できない子」が増えている。元保健室の先生が、具体的な事例を用いて、子どもたちが自身の本音に気づき行動できるために、大人はどう関わるべきかを伝える。
タイトルコード 1002210086676

要旨 40年にわたり、子ども・教師・親に関わってきた著者が贈る生きる力を引き出す渾身の脳科学メソッド。子どもの育つチャンスを見逃さないために―。
目次 第1章 保健室で出会った「本音」を言えない子どもたち「決められない」「察してほしい」…事例に見る心のパターンとは
第2章 「自分で決める」チャンスを奪ってしまっていませんか?子どもの葛藤が起きる場面と5つの理由
第3章 大人も知っておきたい「決め方」のルール 現実を作りだしてしまう言葉と脳の関係
第4章 本音を引き出す「聴き方」があった 脳科学的な傾聴で主体性はどんどん伸ばせる
第5章 より専門的なアプローチの事例 学校と大人のための提言


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。