ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237097852 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ルネ・デカルト 山田弘明 安西なつめ 澤井直 坂井建雄 香川知晶 竹田扇
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
490/00698/ |
本のだいめい |
デカルト医学論集 |
書いた人の名前 |
ルネ・デカルト/著
山田弘明/訳・解説
安西なつめ/訳・解説
|
しゅっぱんしゃ |
法政大学出版局
|
しゅっぱんねんげつ |
2017.3 |
ページすう |
7,317p |
おおきさ |
22cm |
ISBN |
978-4-588-15082-1 |
ぶんるい |
4904
|
いっぱんけんめい |
医学
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
デカルトによる医学・解剖学関連のテキストを初訳・初集成。当時最先端の医学・生理学の知と渡り合い、自ら解剖実践を繰り返し執筆した全5編を収録。哲学史・科学史全般に大きな影響をもたらした第一級の資料。注・解説つき。 |
タイトルコード |
1001610108270 |
ようし |
日本どころか千葉の実家の子供部屋からもほとんど出ない引きこもりの映画オタクの下に差し込んだ一筋の光、それはルーマニア語―ルーマニア人3000人に友達リクエストをしてルーマニアメタバースを作り猛勉強、現地の文芸誌に短編小説を送りつけ、『BLEACH』の詩へのリスペクトと辞書への愛憎を抱きながらルーマニア語詩に挑戦する。受験コンプレックス、鬱、クローン病。八方塞がりの苦しみから、ルーマニア語が救ってくれた。暑苦しくって切実で、好奇心みなぎるノンフィクションエッセイ。千葉の片隅から、魂の故郷・ルーマニアへの愛を叫ぶ―。本、映画、音楽…ルーマニアックのための巻末資料も収録! |
もくじ |
1 引きこもりの映画狂、ルーマニアと出会う 2 ルーマニア語学習は荊の道 3 ルーマニアの人がやってきた! 4 ルーマニア文壇に躍り出る 5 師匠は高校生、そして九十代の翻訳家 6 日系ルーマニア語は俺がつくる 7 偉大なるルーマニア文学 8 俺は俺として、ひたすら東へ 来たるべきルーマニアックのための巻末資料 |
ないよう細目表:
-
1 序
7-18
-
アニー・ビトボル‐エスペリエス/著
-
2 解剖学摘要
21-88
-
安西 なつめ/訳 澤井 直/訳 坂井 建雄/訳
-
3 治療法と薬の効能
89-93
-
安西 なつめ/訳 澤井 直/訳 坂井 建雄/訳
-
4 動物の発生についての最初の思索
95-140
-
香川 知晶/訳 竹田 扇/訳
-
5 味覚について
141-144
-
香川 知晶/訳 竹田 扇/訳
-
6 人体の記述
145-201
-
山田 弘明/訳 竹田 扇/訳
-
7 『解剖学摘要』『治療法と薬の効能』解題
205-218
-
安西 なつめ/著
-
8 『動物の発生についての最初の思索』『味覚について』解題
219-240
-
香川 知晶/著
-
9 『人体の記述』解題
241-249
-
山田 弘明/著
-
10 解剖用語の歴史から見たデカルト
襲用と独自性
251-272
-
澤井 直/著
-
11 現代医学から見たデカルトの解剖学とその周辺
273-286
-
竹田 扇/著
-
12 西洋医学におけるデカルトと解剖学
287-299
-
坂井 建雄/著
前のページへ