蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238173009 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132626835 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232506242 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
4 |
南 | 2332368253 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432721179 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
6 |
港 | 2632509911 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
北 | 2732451030 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
8 |
千種 | 2832308643 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
9 |
瑞穂 | 2932591056 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3032481305 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132624820 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
12 |
緑 | 3232551311 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
天白 | 3432502049 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
14 |
山田 | 4130934583 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
15 |
南陽 | 4231024060 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
16 |
楠 | 4331573552 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
17 |
富田 | 4431502022 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
18 |
志段味 | 4530942848 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
徳重 | 4630810317 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
空とぶ絨緞
堀内誠一/著
どうくつをたんけんする
堀内誠一/さく
ぞうのこバナ
まどみちお/作,…
父の時代・私の時代 : わがエディ…
堀内誠一/著
ぼくにはひみつがあります
羽仁進/さく,堀…
ぼくにはひみつがあります
羽仁進/さく,堀…
ドタバタ・クリスマス
スティーヴン・ク…
ここに住みたい
堀内誠一/著
7ひきのこうさぎ
ジョン・ベッカー…
堀内誠一 絵の世界
堀内誠一/[画]…
どうぶつしんぶん
岸田衿子/ぶん,…
ちちんぷいぷい
谷川俊太郎/ぶん…
音楽の肖像
堀内誠一/著,谷…
あかずきん : グリム童話
グリム/[原作]…
うみからきたおとこのこ
堀内誠一/再話・…
ぐぎがさん、ふへほさん、おつきみで…
岸田衿子/さく,…
おいしいかぞえうた
岸田衿子/ぶん,…
かぐ、あじわう
岸田衿子/文,司…
さんぽだいすき
岸田衿子/ぶん,…
みんなにげた
岸田衿子/ぶん,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
93/06853/ |
書名 |
オズの魔法使い |
著者名 |
L.F.ボーム/原作
岸田衿子/文
堀内誠一/絵
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
75p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
978-4-03-425380-9 |
一般注記 |
世界文化社 1969年刊に加筆修正をし、デザインをあらためた |
分類 |
9337
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
竜巻にあったドロシーは、家ごと空に巻きあげられた。家が落ちたのは魔法使いや、魔女たちがいるオズの国。ドロシーは、わらのかかし、ブリキのきこり、弱虫のライオンをつれて、オズ大王に会うため、エメラルドの都をめざす。 |
タイトルコード |
1002210065816 |
要旨 |
たつまきにあったドロシーは、子犬のトトといっしょに、家ごと、空にまきあげられてしまいました。家がおちたのは、魔法使いや、魔女たちのいるオズの国。わらでできたかかしに、ブリキのきこり、それに弱虫なライオンと友だちになったドロシーは、オズ大王に会って、カンザスに帰してもらうため、みんなで、エメラルドの都をめざします。ファンタジーの古典をあざやかに絵本化した愛蔵版。小学校低学年から。 |
著者情報 |
ボーム,ライマン・フランク 1856年、アメリカのニューヨーク州に生まれる。裕福な父親をもち、病弱だった少年時代は、家庭で教育を受けながら、読書や詩作、物語の創作をして過ごした。新聞の発行や演劇の興行など、さまざまな職をへたあと、四十代で童話の創作を始め、1900年に発表した『オズの魔法使い』で大成功を収めた。以後、読者の要望に応えて全十四巻のオズ・シリーズを執筆している。1919年逝去。彼の死後もオズ・シリーズは他の作家によって書きつがれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岸田 衿子 1929年、東京に生まれる。東京藝術大学油絵科卒業。詩人・童話作家。海外でも高い評価を受けた『かばくん』や産経児童出版文化賞大賞を受賞した『かえってきたきつね』のほか、親友の画家、中谷千代子と多くの共作絵本がある。2011年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 堀内 誠一 1932年、東京に生まれる。デザイナー、アートディレクター、絵本作家。雑誌作りにおけるエディトリアルデザインの分野で先駆的な活躍をするとともに、絵本作家として数多くの作品を手がけた。1987年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ