感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

デジタル変革時代の放送メディア

書いた人の名前 民放連研究所客員研究員会/編
しゅっぱんしゃ 勁草書房
しゅっぱんねんげつ 2022.11
本のきごう 6992/00143/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238188155一般和書2階開架自然・工学在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 6992/00143/
本のだいめい デジタル変革時代の放送メディア
書いた人の名前 民放連研究所客員研究員会/編
しゅっぱんしゃ 勁草書房
しゅっぱんねんげつ 2022.11
ページすう 8,324p
おおきさ 22cm
ISBN 978-4-326-60356-5
ぶんるい 69921
いっぱんけんめい テレビ放送   放送事業-日本
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 世界が急速に不安定化し、あらゆる分野でのデジタル化が進むなか、社会は否応ない変革を求められている。信頼される情報を提供する役割を担う放送メディアの課題について、多角的な視座から模索する。
タイトルコード 1002210064865

ようし 世界が急速に不安定化し、あらゆる分野でのデジタル化が進むなか、否応ない変革が求められている。放送メディアが社会において今後も必要とされるために、その役割や課題を多角的な視座から模索する。
もくじ 第1部 放送を巡る制度と公共性(社会資本としての放送ネットワークとナショナルミニマムとしての地上放送
放送分野における個人情報の保護と視聴データの利活用に向けた制度の議論動向 ほか)
第2部 報道・制作(ローカル放送局のファクトチェック能力強化のために
ローカル局制作ドラマの可能性 ほか)
第3部 視聴者(コロナ禍におけるメディア情報と人びとの自発的行動
第49回衆院選における有権者のメディア利用から見えてくるテレビの選挙報道の課題 ほか)
4 市場と事業(続・媒体と媒体の競争
映像メディア市場の競争環境と公共放送 ほか)


ないよう細目表:

1 社会資本としての放送ネットワークとナショナルミニマムとしての地上放送   3-36
菊池尚人/著
2 放送分野における個人情報の保護と視聴データの利活用に向けた制度の議論動向   37-61
宍戸常寿/著
3 放送法等の外資規制をめぐる諸問題   63-86
林秀弥/著
4 ローカル放送局のファクトチェック能力強化のために   新型コロナやワクチン関連のミスインフォメーション対策からの教訓   89-112
奥村信幸/著
5 ローカル局制作ドラマの可能性   その物語と制作の実際から   113-137
中町綾子/著
6 ネット時代における放送倫理の維持・向上   放送現場で放送倫理をどう確立するか   139-153
音好宏/著
7 コロナ禍におけるメディア情報と人びとの自発的行動   157-188
三友仁志/ほか著
8 第49回衆院選における有権者のメディア利用から見えてくるテレビの選挙報道の課題   第49回衆議院議員総選挙の有権者調査をもとに   189-211
渡邊久哲/著
9 媒体と媒体の競争   続 新しい技術との向かい合い   215-249
内山隆/著
10 映像メディア市場の競争環境と公共放送   251-275
春日教測/著 宍倉学/著
11 民放テレビ局の今後   広告研究の成果からの再検討   277-303
河島伸子/著
12 日本におけるテレビ広告費とインターネット広告費の関係   マクロレベルでの競合構造を中心に   305-318
木村幹夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。