感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境先進国ドイツの今 緑とトラムの街カールスルーエから

著者名 松田雅央/著
出版者 学芸出版社
出版年月 2004.12
請求記号 519/00796/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234604635一般和書2階書庫 在庫 
2 名東3332165079一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/00796/
書名 環境先進国ドイツの今 緑とトラムの街カールスルーエから
著者名 松田雅央/著
出版者 学芸出版社
出版年月 2004.12
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-7615-2354-9
一般注記 表紙の書名:Umweltreport Karlsruhe
分類 5191
一般件名 環境行政-ドイツ   環境保全
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914066740

要旨 モナ・ショレは言う―『魔女』といえば、ルネサンス期の魔女狩り(裁判や火あぶり)の系譜に連なる、ほこりを被った女性蔑視のイメージがあるが、現代女性にとっては、あらゆる支配を逃れたポジティブなパワーを象徴している。
目次 あとを引き継ぐ者たちへ(過去の犠牲者ではなく、現代社会の犠牲者
目障りな女性を排除する ほか)
第1章 それぞれの人生(女性の自立にとって災いとなるもの
不正な生活保護の受給と自由電子 ほか)
第2章 子どもはいらない(子どもをつくらないというあらたな可能性
あらたな可能性に向けて ほか)
第3章 人生の絶頂である若さに酔いしれて(「ババア」のイメージを塗り替える
二〇歳を超えたらおばさん? ほか)
第4章 この世界をひっくり返す(女性と自然のために闘う
「何に対する秀逸さなのか」 ほか)
著者情報 ショレ,モナ
 1973年、スイスのジュネーヴに生まれる。ジャーナリスト、エッセイスト。ジュネーヴで文学の学士号を取得後、フランスのリール・ジャーナリズム高等専門学校で学ぶ。『シャルリー・エブド』紙でフリーの記者をつとめたのち、2016年から『ル・モンド・ディプロマティーク』紙編集長。フェミニズム、マスメディア、現代の社会的・政治的表象に関する著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いぶき けい
 1964年、島根県生まれ。東京都立大学人文学部(仏文学専攻)卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。