感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポレポレゆきのなか

著者名 たしろちさと/ぶん・え
出版者 大日本図書
出版年月 2022.10
請求記号 エ/34853/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432711840じどう図書じどう開架 貸出中 
2 守山3132616669じどう図書じどう開架 在庫 
3 3232543599じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/34853/
書名 ポレポレゆきのなか
著者名 たしろちさと/ぶん・え
出版者 大日本図書
出版年月 2022.10
ページ数 [32p]
大きさ 31cm
ISBN 978-4-477-03427-0
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 慌てんぼうのやぎくん、お調子者のはりねずみくん、しっかり者のぞうくんが、オーロラを見に、ゆきまちに出かけました。空が暗くなるまでは、雪合戦をしたり、雪の上に寝転んだりして…。ゆきまちでの楽しい一日を描きます。
タイトルコード 1002210055818

要旨 本書は二〇〇二年四月から三年間にわたって続けられた一橋大学大学院社会学研究科先端課題研究「視覚表象と文化的記憶」の成果である。
目次 第1部 記憶(歴史研究における視覚表象と集合的記憶
過去に眼差す―その社会学的考察のために)
第2部 文化(街区に本来の姿を取り戻す―パリ・マレ地区における「記憶」の収集と排除
キュリオシティの展示と自己の構築―P.T.バーナムの自伝と博物館
フランスにおける「日本文化」の受容と生成―一八七八年パリ万国博覧会とジャポニズム)
第3部 ネイション(ホワイトネス研究の方法と国民国家論―ネイションの記憶・人種の表象
外国人イメージの構造―調査データに基づく考察)
第4部 戦争(加害の「忘却」と日本政府
朝鮮人特攻隊員に関する一考察
日本・フィリピン戦没者追悼問題の過去と現在―「慰霊の平和」とアムネシア
トロント大学ソルジャーズ・タワーのイメージの変遷)
著者情報 森村 敏己
 一橋大学大学院社会学研究科教授、フランス思想史・フランス史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。