蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
遊廓・花柳界・ダンスホール・カフェーの近代史 (らんぷの本)
|
著者名 |
小針侑起/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.10 |
請求記号 |
3849/00130/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238144315 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132618212 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232497822 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332467832 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
中村 | 2532367485 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
瑞穂 | 2932577139 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
緑 | 3232543029 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
名東 | 3332728967 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
天白 | 3432494627 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
南陽 | 4231018575 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
徳重 | 4630801761 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3849/00130/ |
書名 |
遊廓・花柳界・ダンスホール・カフェーの近代史 (らんぷの本) |
並列書名 |
modern history of red‐light district,karyukai dance hall,cafe |
著者名 |
小針侑起/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
らんぷの本 |
シリーズ名 |
mascot |
ISBN |
978-4-309-75051-4 |
分類 |
3849
|
一般件名 |
遊郭
芸者
売春問題-歴史
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
かつて日本にあった遊廓。明治中・後期から赤線が廃止された1958(昭和33)年までに焦点を当て、遊女、芸妓、カフェーの女給、ダンスホールのダンサーなど「夜の仕事」に従事していた女性の歴史を資料を駆使して紐解く。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p142 |
タイトルコード |
1002210053942 |
要旨 |
貧しさゆえに少女たちは遊廓へ売られ、あるいは騙されて遊里へと流れついた。「夜の仕事」に従事していた女性の歴史を実資料を駆使してひもとく。遊女、芸妓、私娼、からゆきさん、カフェーの女給、ダンスホールのダンサーの実態まで…。 |
目次 |
第1章 遊廓の女性たち(なぜ遊女になったのか? 遊女になるためには ほか) 第2章 花柳界の女性たち(東京の代表的な花柳界 花街・色街用語小辞典 ほか) 第3章 カフェーの女給たち(煌びやかに舞った夜の蝶たち 女給の心得 ほか) 第4章 ダンスホールの舞姫たち(花開いたダンスホール文化 有名ダンスホール案内 ほか) |
著者情報 |
小針 侑起 芸能史評論家。1987年生まれ。執筆、講演、TV出演のかたわら、浅草オペラやレビュー関連イベントの構成・監修、時代考証などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ