感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サステナブル・ファッション ありうるかもしれない未来

著者名 水野大二郎/編著 Synflux/編著
出版者 学芸出版社
出版年月 2022.9
請求記号 5892/00935/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238116750一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5892/00935/
書名 サステナブル・ファッション ありうるかもしれない未来
著者名 水野大二郎/編著   Synflux/編著
出版者 学芸出版社
出版年月 2022.9
ページ数 234p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7615-2828-7
分類 5892
一般件名 ファッション産業   持続可能な開発
書誌種別 一般和書
内容紹介 資源枯渇や廃棄問題を抱え、転換を迫られるファッション産業。バイオマテリアル、コンピュテーショナル・デザインなど、大量生産・新品・所有の概念を変え、持続可能な未来へ移行するためのデザインのヒントを示す。
タイトルコード 1002210044468

要旨 バイオマテリアル、コンピュテーショナル・デザイン、バーチャルファッションが、「大量生産」「新品」「所有」の概念を変えていく。持続可能な未来を共有し、実現するための提案。
目次 第1章 サステナブル・ファッションとは何か
第2章 生分解・再生するファッションデザイン:バイオマテリアルとサステナビリティ
第3章 最適化するファッションデザイン:コンピュテーショナル・デザインとサステナビリティ
第4章 脱物質化するファッションデザイン:バーチャルリアリティとサステナビリティ
第5章 循環化するファッションデザイン:新品であること以外の価値を生み出せるか?
第6章 次世代ファッションデザイナーの育成が始まっている
著者情報 水野 大二郎
 1979年生まれ。京都工芸繊維大学未来デザイン・工学機構教授、慶應義塾大学大学院特別招聘教授。ロイヤルカレッジ・オブ・アート博士課程後期修了、芸術博士(ファッションデザイン)。デザインと社会を架橋する実践的研究と批評を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。