蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238117451 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
東 | 2432704381 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
3 |
名東 | 3332722150 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
南陽 | 4231015134 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
徳重 | 4630794834 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3714/01170/ |
書名 |
9月1日 母からのバトン (ポプラ新書) |
著者名 |
樹木希林/著
内田也哉子/著
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
ポプラ新書 |
シリーズ巻次 |
227 |
ISBN |
978-4-591-17463-0 |
一般注記 |
2019年刊の再刊 |
分類 |
37142
|
一般件名 |
不登校
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
「死なないで、死なないで。今日は、大勢の子どもが自殺してしまう日なの」 2018年9月1日、病室で繰り返しつぶやいた樹木希林。母である樹木希林が遺した言葉と、それを受け内田也哉子が対談し紡ぎ出した言葉を紹介。 |
タイトルコード |
1002210035406 |
要旨 |
樹木希林さんの願いを受け子どもたちのためにできることとは―「どうか、生きて」2018年9月1日、病室で繰り返しつぶやいた樹木さん。夏休み明けのこの日、学校に行きたくないと思い悩む子どもたちが、自ら命を絶ってしまう。樹木さんは生前、不登校の子どもたちと語り合い、その事実を知っていた。樹木さんが遺した言葉と、それを受け内田也哉子さんが4名と対話し、紡ぎ出した言葉をまとめた一冊。 |
目次 |
第1部 樹木希林が語ったこと(インタビュー「難の多い人生は、ありがたい」 トークセッション「私の中の当たり前」) 第2部 内田也哉子が考えたこと(対話1 石井志昂さん(『不登校新聞』編集長) 樹木希林の最期、9月1日への想い 対話2 Eさん(20歳女性・不登校経験者) 「あなたのその苦しみは、正当なんだよ」 対話3 志村季世恵さん(バースセラピスト) “底”にいたときの感覚を忘れないで 対話4 ロバート・キャンベルさん(日本文学研究者) その指を、なんのために使うのか) |
著者情報 |
樹木 希林 1943年、東京生まれ。文学座の第1期生となり、テレビドラマ「七人の孫」で森繁久彌に才能を見出される。61歳で乳がんにかかり、70歳の時に全身がんであることを公表した。夫である内田裕也との間に、文筆家の内田也哉子がいる。映画、テレビ、CMなど幅広く出演し、紫綬褒章、旭日小綬章をはじめ多くの賞を受賞。2018年9月15日に逝去、享年75歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 内田 也哉子 1976年、東京生まれ。エッセイ執筆を中心に、翻訳、作詞、バンド活動「sighboat」、ナレーションなど、言葉と音の世界に携わる。三児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 難の多い人生は、ありがたい
インタビュー
7-24
-
樹木希林/述
-
2 私の中の当たり前
トークセッション
25-65
-
樹木希林/述
-
3 樹木希林の最期、9月1日への想い
対話 1
67-109
-
石井志昻/述 内田也哉子/述
-
4 あなたのその苦しみは、正当なんだよ
対話 2
111-149
-
E/述 内田也哉子/述
-
5 “底”にいたときの感覚を忘れないで
対話 3
151-213
-
志村季世恵/述 内田也哉子/述
-
6 その指を、なんのために使うのか
対話 4
215-273
-
ロバート キャンベル/述 内田也哉子/述
前のページへ