感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

MAKINO 生誕160年牧野富太郎を旅する  (北隆館新書)

著者名 高知新聞社/編
出版者 北隆館
出版年月 2022.7
請求記号 2891/05062/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832294421一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2932558550一般和書一般開架 在庫 
3 名東3332708829一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/05062/
書名 MAKINO 生誕160年牧野富太郎を旅する  (北隆館新書)
著者名 高知新聞社/編
出版者 北隆館
出版年月 2022.7
ページ数 223p
大きさ 18cm
シリーズ名 北隆館新書
ISBN 978-4-8326-1013-2
一般注記 2014年刊の再編
分類 2891
個人件名 牧野富太郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 大きな夢を抱いて明治・大正・昭和を生きた植物学者、牧野富太郎。北海道・利尻島から鹿児島・屋久島まで、その足跡をたどる。全国踏査・ゆかりの地マップ、イラスト年譜も収録。
書誌・年譜・年表 牧野富太郎の生涯略年譜:p216〜221
タイトルコード 1002210027506

要旨 「牧野日本植物図鑑」1957年文化勲章受章。博士の植物に彩られ、喜怒哀楽に満ちた生涯を紐解く!全国各地を訪ねて歩き、集めた標本は40万!研究資金に糸目をつけず、積もった借金何億円?夫唱婦随の貧乏ぐらし、生まれた子供は13人!明けても暮れても草木を調べ、名付けた植物1,500種!―そして、世界の植物学者「MAKINO」が誕生!
目次 利尻
屋久島
東京
神戸
仙台
晩年の東京
佐川、そして今


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。