ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
22 |
ざいこのかず |
16 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238079768 | じどう図書 | 1階開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132601739 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132622479 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232484853 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
5 |
南 | 2332345251 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
6 |
東 | 2432690440 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
7 |
中村 | 2532351174 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
8 |
港 | 2632488058 | じどう図書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
9 |
北 | 2732429663 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
10 |
千種 | 2832294736 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
瑞穂 | 2932559087 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
中川 | 3032458469 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
13 |
守山 | 3132600440 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
緑 | 3232526933 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
15 |
名東 | 3332709108 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
16 |
天白 | 3432483422 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
17 |
山田 | 4130918982 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
18 |
南陽 | 4231009103 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
19 |
楠 | 4331557753 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
富田 | 4431487794 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
21 |
志段味 | 4530949918 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
22 |
徳重 | 4630786475 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
93/06812/ |
本のだいめい |
ロンドン・アイの謎 |
書いた人の名前 |
シヴォーン・ダウド/著
越前敏弥/訳
|
しゅっぱんしゃ |
東京創元社
|
しゅっぱんねんげつ |
2022.7 |
ページすう |
252p |
おおきさ |
20cm |
ISBN |
978-4-488-01116-1 |
はじめのだいめい |
原タイトル:The London Eye mystery |
ぶんるい |
9337
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
巨大な観覧車ロンドン・アイに乗りに出かけた12歳のテッド、姉のカット、いとこのサリム。サリムだけが観覧車に乗り込むが、一周して降りてくるとサリムの姿はなかった。閉ざされた観覧車からどうやって消えたのか…? |
タイトルコード |
1002210027340 |
ししょのおすすめ |
いとこのサリムが消えた。テッドと姉のカットの目の前で巨大(きょだい)な観覧車「ロンドン・アイ」のカプセルに乗りこんだきり、30分後におりてきたカプセルに姿がなかったのだ。彼はどうやって姿を消したのか?いったいなぜ?そしていまはどこにいる?テッドはカットと協力して残された手がかりを追い、サリム失踪(しっそう)の謎を鮮(あざ)やかに解き明かしていく。『こんなほんあんなほん 2023年度版forティーンズ』より |
ようし |
十二歳のテッドは、いとこのサリムの希望で、巨大な観覧車ロンドン・アイにのりにでかけた。テッドと姉のカット、サリムの三人でチケット売り場の長い行列に並んでいたところ、見知らぬ男が話しかけてきて、自分のチケットを一枚ゆずってくれると言う。テッドとカットは下で待っていることにして、サリムだけが、たくさんの乗客といっしょに大きな観覧車のカプセルに乗りこんでいった。だが、一周しておりてきたカプセルに、サリムの姿はなかった。サリムは、閉ざされた場所からどうやって、なぜ消えてしまったのか?人の気持ちを理解するのは苦手だが、事実や物事の仕組みについて考えるのは得意で、気象学の知識は専門家並み。「ほかの人とはちがう」、優秀な頭脳を持つ少年テッドが謎に挑む。カーネギー賞受賞作家の清々しい謎解き長編ミステリ!ビスト最優秀児童図書賞受賞作。 |
ちょしゃじょうほう |
ダウド,シヴォーン 1960年、ロンドン生まれ。オックスフォード大学卒業後、国際ペンクラブに所属し、作家たちの人権擁護活動に長く携わった。2006年、A Swift Pure Cryで作家デビューし、ブランフォード・ボウズ賞とエリーシュ・ディロン賞を受賞した。2007年に『ロンドン・アイの謎』を発表したが、わずか2か月後の8月、乳癌のため47歳で逝去。この作品はビスト最優秀児童図書賞(現・KPMGアイルランド児童図書賞)を受賞した。死後に『ボグ・チャイルド』が発表され、2009年のカーネギー賞を受賞している。遺された構想をもとにパトリック・ネスが執筆した『怪物はささやく』も、2012年にカーネギー賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 越前 敏弥 1961年生まれ、東京大学文学部卒業。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ