感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜ、認知症の人は家に帰りたがるのか 脳科学でわかる、ご本人の思いと接し方

著者名 恩蔵絢子/著 永島徹/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2022.7
請求記号 4937/03574/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238069827一般和書1階開架 貸出中 
2 2332343249一般和書一般開架認知症在庫 
3 2432688915一般和書一般開架 貸出中 
4 中村2532350564一般和書一般開架暮らしの本在庫 
5 2632485641一般和書一般開架 在庫 
6 2732429077一般和書一般開架 在庫 
7 千種2832293472一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2932556737一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
9 中川3032457529一般和書一般開架暮らしの本在庫 
10 名東3332709355一般和書一般開架 貸出中 
11 山田4130918537一般和書一般開架 貸出中 
12 南陽4231008543一般和書一般開架 貸出中 
13 富田4431487232一般和書一般開架暮らしの本在庫 
14 志段味4530948480一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493758 493758
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/03574/
書名 なぜ、認知症の人は家に帰りたがるのか 脳科学でわかる、ご本人の思いと接し方
著者名 恩蔵絢子/著   永島徹/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2022.7
ページ数 222p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8058-8741-7
分類 493758
一般件名 認知症
書誌種別 一般和書
内容紹介 家族や介護者が「なぜ?」と思う認知症の人の行動を、34の事例で取り上げ、その理由を脳科学の視点から解説。認知症の人の気持ちに沿った適切な接し方がわかる「アシストポイント」を示す。
書誌・年譜・年表 文献:p217〜221
タイトルコード 1002210024202

目次 なぜ、ふとした瞬間、次に何をしようとしていたのかわからなくなるのか。
なぜ、同じことを何度も聞いてくるのか。
なぜ、物の使い方がわからなくなるのか。
なぜ、受診の話をすると怒り出すのか。
なぜ、実際にはできていないことをできたと言い張るのか。
なぜ、何度もお米を炊いてしまうのか。
なぜ、同じ物をいくつも買ってしまうのか。
なぜ、家にいるのに「家に帰る」と言うのか。
なぜ、季節外れの服装をしたり、着替えをしなくなるのか。
なぜ、お風呂に入りたがらなくなるのか。〔ほか〕
著者情報 恩蔵 絢子
 1979年神奈川県生まれ。脳科学者。専門は自意識と感情。2007年東京工業大学大学院総合理工学研究科知能システム科学専攻博士後期課程修了(学術博士)。東京工業大学大学院で脳科学者の茂木健一郎氏の研究室に入る。現在、金城学院大学、早稲田大学、日本女子大学で非常勤講師を務める。2015年に同居の母親がアルツハイマー型認知症と診断された。以来、生活の中で表れる認知症の症状を観察、分析。特に「その人らしさ」は認知症によって変わってしまうのかということが母親の人格を一番よく知る娘としては、切実な問題となっていった。1人の娘として毎日戸惑いながら、他方では脳科学者として客観的に分析していくことで、医者/患者、科学者/被験者という立場で診察室や実験室でテストをして認知症を研究するのとは違った認知症の理解を持つにいたり、情報を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永島 徹
 1969年栃木県生まれ。ソーシャルワーカー。2003年にNPO法人風の詩を設立。同法人理事長、認知症単独型通所介護デイホーム風のさんぽ道施設長、居宅介護支援事業所ケアプランセンター南風所長、社会福祉士事務所風のささやき代表を務める。認定社会福祉士、主任介護支援専門員、認知症ケア専門士などの資格を持つ。2009年日本社会事業大学大学院にて、実践と理論を交えた福祉活動の視点を養う。大学卒業後、青森県にて精神科ソーシャルワーカーとして精神障がい回復者の社会復帰活動に従事し、その中でも当事者の会などの育成に力を入れる。郷里である栃木県へ戻り民間企業へ入社し、これまでと違った視点で福祉を見直すきっかけを得る。その後、足利市にある特別養護老人ホーム併設の在宅介護支援センターに勤務。NPO法人風の詩を設立後は、「生活(いき)ること支援」を合言葉に、心ある仲間たちと、だれもが安心して生活を営むことができる支え合いの地域を目指して、人々との「つながり(連携)」を活かしたソーシャルワーク実践に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。