感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの目を守る本 イラスト版  (健康ライブラリー)

著者名 三木淳司/監修
出版者 講談社
出版年月 2022.6
請求記号 496/00716/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238106421一般和書1階開架 在庫 
2 西2132610045一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 熱田2232491635一般和書一般開架 在庫 
4 2332352406一般和書一般開架 貸出中 
5 2432701643一般和書一般開架 貸出中 
6 2632495541一般和書一般開架暮らしの本在庫 
7 2732436254一般和書一般開架 在庫 
8 千種2832299909一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932569573一般和書一般開架子育て在庫 
10 中川3032453114一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
11 守山3132610373一般和書一般開架 在庫 
12 3232534283一般和書一般開架 在庫 
13 山田4130923784一般和書一般開架 在庫 
14 南陽4231013675一般和書一般開架 貸出中 
15 富田4431492158一般和書一般開架暮らしの本在庫 
16 徳重4630794370一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

眼科学 小児科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 496/00716/
書名 子どもの目を守る本 イラスト版  (健康ライブラリー)
著者名 三木淳司/監修
出版者 講談社
出版年月 2022.6
ページ数 98p
大きさ 21cm
シリーズ名 健康ライブラリー
ISBN 978-4-06-528224-3
分類 496
一般件名 眼科学   小児科学
書誌種別 一般和書
内容紹介 弱視、近視、斜視…。子どもの目の見逃したくない気がかりなサインとは? 見え方の異常から治療が必要な病気まで、早期に見つけたい目の病気の知識などをわかりやすく解説。子どもの目に関するよくある質問も紹介する。
タイトルコード 1002210022440

要旨 弱視、近視、斜視…自分では症状に気づけない。見え方の異常から治療が必要な病気まで徹底解説!
目次 1 見逃したくない、気がかりなサイン(1歳までの子 目がうるむ、目が揺れる、黒目の色がおかしいなどに注意
1〜3歳 ものを見る距離や目つき・しぐさに注目する ほか)
2 「見る力」の育ち方(目のつくり 目は「カメラ」のような構造をしている
ものが見えるしくみ1 ものを正しくとらえるには、目と脳の結びつきが重要 ほか)
3 弱視・近視・斜視…「見え方」の異常はなぜ起こる(弱視 弱視には、医学的弱視と社会的弱視がある
医学的弱視 原因を早期に突き止め、めがねなどで矯正していく ほか)
4 知っておきたい子どもの目の病気(先天白内障 黒目の奥が白く濁る。治療が遅れると視力が発達しない
小児緑内障 眼圧が上がって眼球が拡大し、視神経に障害を起こす ほか)
5 子どもの目に関するよくある質問(スマホ1 スマホやタブレットを使うときに注意することは?
スマホ2 長時間、画面を見ているので、目への影響が心配です ほか)
著者情報 三木 淳司
 医学博士。1992年新潟大学医学部医学科卒業。1998年新潟大学大学院医学研究科博士課程修了。1998〜2001年米国ペンシルベニア大学医学部博士研究員。2001年日本神経眼科学会学術奨励賞受賞。2005年日本弱視斜視学会賞(弓削賞)受賞。2009年日本神経眼科学会学術奨励賞受賞。2010年〜川崎医科大学眼科学教授、日本弱視斜視学会理事。2011年〜日本神経眼科学会理事。2018年日本弱視斜視学会総会会長。2022年日本神経眼科学会総会会長。専門は斜視・弱視、神経眼科学、小児眼科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。